• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

頭頸部がんの浸潤・転移に対するWnt/SnailシグナルとMMPの制御

Research Project

Project/Area Number 21592203
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

家根 旦有  近畿大学, 医学部, 教授 (40220199)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 武雄  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (60094554)
太田 一郎  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00326323)
Keywords頭頸部がん / 浸潤・転移 / Wnt / Snail / MMP
Research Abstract

本研究ではがん細胞の浸潤・転移のメカニズムを解明し、いかにがん細胞の浸潤・転移を阻止できるかについての研究を行った。がん細胞の浸潤・転移を阻止する目的として、上皮の基底膜や周囲の間質を突き破るために働くMatrix Metalloproteinase(MMP)、その上流で上皮-間葉移行Epithelial-Mesenchymal Transition(EMT)を誘導する因子Snail、さらにSnailを制御しているWntシグナル伝達経路を阻害することでがんの浸潤・転移を阻止することが可能かどうかについての検討を行った。実験方法としてはWntlあるいはSnailを強発現しているがん細胞に対して、特異的なsiRNAを用いて遺伝子発現Knock downさせ、生体において転移能を抑制できるかを、鶏卵を用いたchick chorioallantoic membrane assay (CAM assay)によるin vivoがん浸潤・転移モデルを用いて検討した。具体的にはWnt1を強制発現させた癌細胞(MCF7.Wnt1)、あるいはSnailが強発現している癌細胞(HSC3など)に、pSUPER-Snail-shRNA(あるいはpSUPERcontrol)とpCMS.EGFPplasmidとをリポフェクタミンを用いて遺伝子共導入し、Snailの発現を調節されたこれらの癌細胞の浸潤・転移能についてCAMassayを用いて評価した。実験の結果は、pSUPER-Snail-shRNAを導入することによって元来強い浸潤能を有する癌細胞(MCF7-Wnt1またはHSC3)の浸潤能は抑制されることが確認された。以上の結果にて、Snailを標的としたsiRNAを用いることによって浸潤・転移が抑制されることが明らかとなり、将来的にはSnailを標的とした阻害薬が浸潤・転移を抑制する新しい治療法になる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Therapeutic strategies for head and neck cancer based on p53 status2012

    • Author(s)
      Ota I, et al
    • Journal Title

      Experimental and Therapeutic Medicine

      Volume: 3 Pages: 585-591

    • DOI

      10.3892/etm.2012.474

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] siRNA targeted for NBS1 enhances heat sensitivity in human anaplastic thyroid carcinoma cells2011

    • Author(s)
      Okamoto N, Takahashi A, Ota I, Ohnishi K, Mori E, Kondo N, Noda T, Nakagawa Y, Uemura H, Yane K, Hosoi H, Ohnishi T
    • Journal Title

      Int J Hyperthermia

      Volume: 27 Pages: 297-304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頭頸部癌に対する分子標的治療の展望について2011

    • Author(s)
      家根旦有
    • Journal Title

      耳鼻と臨床

      Volume: 57 Pages: 171-176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頭頸部がんとヒトパピローマウイルス2011

    • Author(s)
      家根旦有
    • Journal Title

      奈医報

      Volume: 24 Pages: 21-25

  • [Journal Article] 慢性炎症の概念と病態-発癌との関係-2011

    • Author(s)
      家根旦有
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 27 Pages: 1769-1771

  • [Presentation] 頭頸部癌の手術療法と化学療法2012

    • Author(s)
      家根旦有
    • Organizer
      第14回癌治療増感研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      猿沢荘(奈良)
    • Year and Date
      2012-02-11
  • [Presentation] siRNA targeted for NBS1 enhances heat sensitivity in human anaplastic thyroid carcinoma cells2011

    • Author(s)
      Okamoto N, et al
    • Organizer
      The 11th Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • Place of Presentation
      ANA CROWNE PLAZA HOTEL (Kobe)
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] 頭頸部癌細胞におけるEGFRおよびmTORシグナル経路をターゲットにした分子標的治療2011

    • Author(s)
      太田一郎, 他
    • Organizer
      第35回日本頭頸部癌学会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋)
    • Year and Date
      2011-06-09

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi