2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21592323
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
小川 裕三 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (10135725)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 淳 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (70335660)
村上 秀明 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (00263301)
|
Keywords | 唾液腺 / 幹細胞 / マウス / 免疫組織化学 / BrdU |
Research Abstract |
発生中あるいは再生中の組織にbromodeoxyuddinc (BrdU)を投与してBrdU長期保有細胞(BrdULRC)を出現させると、BrdU^<high>LRCに組織幹細胞が含まれる。ラット顎下腺の上皮では腺房/導管細胞マーカーであるkeratin18 (K18)と筋上皮細胞マーカーであるα-smooth muscle actin (αSMA)が共に陰性の未分化なBrdU長期保有細胞(K18^<neg>αSMA^<neg>BrdU^<high>LRC)が組織幹細胞であることを示してきた。そこで唾液腺組織幹細胞を分離する目的でマウス顎下腺の組織幹細胞を検索した。前年度に決定した実験プロトコールに従いマウスの顎下腺にBrdULRCを出現させた。αSMAに加え、腺房細胞マーカーであるaquaporin5 (AQP5)と唾液腺上皮細胞マーカーであるkeratin7 (K7)を用いて分化度を判定したところ、K7^<pos>AQP5^<low/neg>αSMA^<neg>BrdU^<high>ERCがラットのK18^<neg>αSMA^<neg>BrdU^<high>LRCに相当すると考えられた。次にアルコール系ならびにアルデヒド系固定液による固定を施してパラフィン包埋した標本で既知の幹細胞表面マーカー(CD44、CD49f、CDI17、CDI33)の発現を調べたところ、K7^<pos>AQP5^<low/neg>αSMA^<neg>BrdU^<high>LRCはすべてのマーカーが陰性であった。しかしながら未固定・凍結標本ではCD49fとCD117が陽性であった。このうちCD49fはすべての上皮細胞が陽性であった。
|