• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

RNA-タンパク複合体の核外輸送と細胞のがん化との関連

Research Project

Project/Area Number 21592383
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

石川 誠  北海道大学, 北海道大学病院, 准教授 (10202970)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東野 史裕  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (50301891)
進藤 正信  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (20162802)
樋田 京子  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 特任准教授 (40399952)
北村 哲也  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (00451451)
Keywords口腔がん / ARE-mRNA / pp32 / pp32r1 / HuR
Research Abstract

本研究の目的はARE-mRNA及びそれに結合するpp32やHuRなどのタンパクの複合体の挙動が、どのように細胞のがん化に寄与しているかを解析し、それらを制御することにより新しいがんの治療法を開発することである。
昨年度はpp32を発現した口腔がん細胞はソフトアガー中でコロニーをあまり形成できず、pp32の発現によりがんの悪性度が低下することが示せた。本年度はpp32とそのファミリーpp32r1について解析を進め、以下のような新しい知見が得られた。
1)pp32r1の発現
口腔がんでは正常細胞に比べてpp32r1の発現が高いことが明らかになった。さらにpp32r1を発現した口腔がん細胞はソフトアガー中で大きなコロニーを形成し、pp32r1が口腔がん細胞を悪性化することを見出した。
2)pp32、pp32r1によるHuRの分解
HuRはpp32と結合し核外輸送され、細胞質でcaspaseにより分解され、そのことがpp32の持つがん抑制機構であると考えられている。我々の実験でもpp32をノックダウンした口腔がん細胞では、細胞質に存在するHuRの分解量が低下した。次にpp32r1を強制発現した細胞では細胞質でのHuRの分解が少なく細胞質に蓄積し、pp32が発現している細胞と逆の結果が得られた。この結果は、pp32r1が細胞がん化活性を持つことと相関している。
3)pp32、pp32r1とHuRとの相互作用
次にpp32、pp32r1とHuRタンパクとの結合を検討した。その結果、両タンパクともHuRと結合し、pp32r1の方がより強く結合することが明らかになった。
以上の結果は、pp32r1の発現が多くなると、HuRはpp32r1と結合しその分解を免れ、細胞がん化に寄与することを示している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Viral mediated stabilization of AU-rich element containing mRNA contributes to cell transformation2011

    • Author(s)
      Kuroshima T., Aoyagi M., Yasuda M., Kitamura T., Jehung J. P., Ishikawa M., Kitagawa Y., Totsuka Y., Shindoh M. and Higashino F
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 30 Pages: 2912-2920

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新しい口腔がんの発生メカニズムとそのトランスレーショナルリサーチ2011

    • Author(s)
      東野史裕
    • Journal Title

      北海道歯学雑誌

      Volume: 32 Pages: 65-67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] pp32ファミリーによるRNA結合タンパクHuRの制御2011

    • Author(s)
      今待賢治
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] Stabilization of AU-rich element containing mRNA mediated by adenovirus gene product contributes to cell transformation2011

    • Author(s)
      Kuroshima T
    • Organizer
      IUMS 2011 (International Union of Microbiological Societies 2011 Congress)
    • Place of Presentation
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] ARE-mRNAの安定化は細胞がん化を誘導する2011

    • Author(s)
      黒嶋雄志
    • Organizer
      第100回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      横浜、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-04-28
  • [Presentation] ARE-mRNAを安定化させることは細胞のがん化に寄与する2011

    • Author(s)
      黒嶋雄志
    • Organizer
      第65回日本口腔科学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京、タワーホール船堀
    • Year and Date
      2011-04-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/bureau/topics/press_release/110223_pr_den.pdf

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi