2010 Fiscal Year Annual Research Report
ビスホスホネートによる顎骨壊死の予測マーカーならびに発症メカニズムに関する検討
Project/Area Number |
21592386
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
領家 和男 鳥取大学, 医学部, 教授 (20093635)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小谷 勇 鳥取大学, 医学部, 准教授 (10294315)
山本 哲也 高知大学, 医歯学系, 教授 (00200824)
上山 吉哉 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00168668)
宮本 洋二 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20200214)
関根 浄治 島根大学, 医学部, 教授 (20236095)
|
Keywords | ビスホスホネート / 発症危険因子 / 予後推定因子 / 顎骨壊死 / 骨吸収マーカー / 骨形成マーカー / 骨密度 / 骨芽細胞分化 |
Research Abstract |
ビスフォスフォネート(BP)による顎骨壊死(BRONJ)の発症危険因子として抜歯、歯周病、義歯などによる褥瘡が明らかとった。さらに内服よりも静注剤に頻度が高いことが証明された。骨代謝マーカーとして骨吸収マーカーのみでなく骨形成マーカーも低くなるいわゆるnon active boneは予後不良であることが明らかとなりこの骨代謝マーカーは予測因千として有用であることが確認できた。 一方多発性骨折や多発性の転移がある場合にはこの骨代謝マーカーは予測因子とはなり得ず、むしろ骨密度がマーカーとなり得た。 今後、臨床におけるBRONJ発症および予後推測マーカーとしては骨代謝マーカーBP製剤(アレンドロネート)の骨芽細胞への影響については、(1)骨芽細胞の増殖に対しては、10μMで減少及びアポトーシスを起こしている可能性が確認できた。(2)遊走能への影響は認められなかった。(3)分化に対しては初期は濃度依存的に促進する傾向が見られたが、時間の経過とともに逆に濃度依存的に抑制された。(3)の結果は細胞増殖が低下した影響を受けていた可能性が高く、同一の骨芽細胞を同時に播種し同一条件にて培養を行い、骨芽細胞の増殖のALP Assayへの影響を補正した。その結果、BP製剤は骨芽細胞の増殖を初期では低濃度で刺激し、高濃度では抑制またはアポトーシスを誘導していることが明らかとなった。これらの結果は今年度の前半に学術雑誌に投稿予定である。
|
Research Products
(4 results)