• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ブルートゥース及び無線USB規格伝送による補綴治療時歯科医師姿勢の遠隔連続測定

Research Project

Project/Area Number 21592444
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

小林 博  Niigata University, 医歯学系, 准教授 (00225533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 好秋  新潟大学, 企画戦略本部, 教授 (80115089)
Keywords頭部運動 / ブルートゥース / 歯科治療 / 姿勢
Research Abstract

現有の小型軽量ブルートゥースシステムを用いて,歯科治療中の術者の姿勢を計測した.その結果,計測時間,計測距離,計測精度に関して,十分歯科治療時の計測に使用できる性能があることを確認した.また,拘束で術者の治療を妨げない計測法であるとこを確認した.さらに,歯科治療時の姿勢とデスクワーク時の姿勢を比較した.その相違を頭部の傾斜の累積時間分布を分析することにより判定できることを検証し,発表した(論文,発表).この結果から,デスクワーク時に比較して歯科治療時には広範囲に頭部を動かすこと,特に前傾姿勢になりがちであることが判明した.その特徴的な姿勢に関して,今年度購入のビデオカメラで作業を同時撮影することにより,作業と加速度計計測データの対応関係を調べ,作業の種類(治療の種類)の特徴がどう姿勢データに表れるかを検討している.その結果を用いて,今後計測すべき作業,作業時間,被験者数を決定する予定である.
さらに,頭部と体幹の2測定点のデータを座標変換して相対的な位置関係を算出するためには,2軸のセンサーを用いるよりも,3軸のセンサーの方が容易で正確であるので,3軸の加速度センサーを入手して,3軸での姿勢計測をする為のシステムを開発中である.
また,データ転送が高速になれば,筋電図など情報量の多いデータも記録可能となるため,データ転送方法に関して,高速なusb3の規格の使用可能性を検討するための資料収集中である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 加速度計を用いた頭位測定装置による歯科治療とデスクワークの頭部姿勢の比較2009

    • Author(s)
      金子敦郎, 小林博, 山田好秋, 野村修一
    • Journal Title

      日本顎口腔機能学会雑誌 16

      Pages: 15-21

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Head posture of dentists measured by Bluetooth transmitting accelerometer2009

    • Author(s)
      Kobayashi H, Yamada Y
    • Organizer
      2nd Meeting of IADR PAPF/1st Meeting of IADR APR
    • Place of Presentation
      武漢・中華人民共和国
    • Year and Date
      20090922-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi