• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

顔面骨格の形態パターンニングを制御する分子機構

Research Project

Project/Area Number 21592610
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

川上 正良  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (20244717)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)
Keywords歯科矯正学 / 遺伝子 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 国際情報交換
Research Abstract

前年度に引き続き各種制御因子によるLhx8遺伝子の機能阻害あるいは促進効果を調べた。作用させる因子は(1)all-trans-Retinoic acid(RA)、(2)Citral(RA inhibitor)、(3)Fgf-8b、(3)SU5402(Fgf receptor antagonist)である。
これらの因子をBeadsに浸漬させ、Beadsを実体顕微鏡下で、Stage20 chick embryoの上顎突起に埋入した。埋入6時間後にembryoの上顎突起を摘出後、cDNAを抽出し、real-time RT-PCRおよび電気泳動を行って、Lhx8遺伝子の定量解析を行った。
その結果、RAとCitralを作用させた上顎突起ではControl(DMSO)に比べ有意にLhx8発現量が減少した。一方、上皮由来の成長因子Fgf-8bを作用させると上顎突起でのLhx8発現量は有意に増加したが、Fgf拮抗剤SU5402を作用させると有意に減少した。なお、Beads埋入操作および上記因子による器械的な細胞障害の有無を調べるため、Nile Blue sulfhte染色、およびLyso Tracker Red(LTR)染色を行った。Beads周囲に明らかな細胞死は観察されず、Lhx8遺伝子発現の減少は、上記因子のシグナル阻害によるものと考えられた。
以上の結果、上顎突起のLhx8発現は、RAもしくはFGFシグナルによってコントロールされていることが明らかになった。また、RAの至適局所濃度によってLhx8の発現が制御されていることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Biomechanical analysis of the strength of the mandible after marginal resection2011

    • Author(s)
      Murakami K, Sugiura T, Yamamoto K, Kawakami M, Kang YB, Tsutsumi S, Kirita T
    • Journal Title

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      Volume: 69(6) Pages: 1798-1806

    • DOI

      doi:10.1016/j.joms.2010.07.052

  • [Journal Article] Distinct mechanisms are responsible for osteopenia and growth retardation in OASIS-deficient mice2011

    • Author(s)
      Murakami T, Hino S, Nishimura R, Yoneda T, Wanaka A, Imaizumi K
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 48 Pages: 514-523

    • DOI

      10.1016/j-bone.2010.10.176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Environmental stimulation changes tissue-type plasminogen activator activity in the adult mouse hippocampus2011

    • Author(s)
      Horii-Hayashi N, Yoshikawa M, Matsusue Y, Ishizaka S, Nishi M, Wanaka A
    • Journal Title

      Neurochemistry International

      Volume: 58 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2010.10.007

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 口唇形成時のWntシグナリングがMsx遺伝子発現に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      藤井亮介、川上正良、奥田洋明、和中明生、桐田忠昭
    • Organizer
      第70回日本矯正歯科学会大会・第4回国際会議
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      20111017-20111020

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi