2009 Fiscal Year Annual Research Report
種々の血管系疾患に関与する歯周病原細菌の特定と検証
Project/Area Number |
21592621
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
梅田 誠 Tokyo Medical and Dental University, 医歯学総合研究科, 助教 (90193937)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 芳徳 東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 講師 (70280964)
|
Keywords | 血管系疾患 / アテローム性動脈硬化症 / バージャー病 / モノクローナル抗体 / 免疫染色 / P.gingivalis / T.forsythia |
Research Abstract |
本研究の目的として種々の血管系疾患罹患部位において、歯周病原細菌DNAの存在を確認し、病理標本に対して歯周病原細菌に対する抗体を用いて免疫染色を行い、罹患血管内のそれぞれの歯周病原菌の存在を明らかにすることであった。本年度は、血管疾患罹患部位において従来歯周病原細菌が血管サンプルからPCR法によって検出された49検体のパラフィン切片標本を用いて歯周病原細菌のうちPorphyromonas gingivalisおよびTannerella forsythiaの高在をそれぞれのモノクローナル抗体を用いた免疫染色法によって調べた。病理組織標本中でその局在が明らかになったのは、アテローム性動脈硬化症1例のみであったが、動脈硬化病変内の形質細胞に取り込まれたP.gingivalisが明らかに検出された。処理による劣化によって細菌の検出が困難となった可能性があるが、血管病変中の局在の一端を示した意義は大きいと考えられる。スリランカからのバージャー病のサンプルに関しては、11例を調べたが、そのうち血管病変からP.gingivalisが検出されたものは1例、T.forsythiaが検出されたものは1例と日本でのサンプルより検出率が低い結果になった。また、日本人のバージャー病患者のほとんどから検出されたTreponema denticolaは検出されなかった。同時に送られた唾液サンプルからはそれぞれ6例づつ検出されていたことから唾液サンプルに比べ菌数が少ないと考えられる血管病変サンプルでは、輸送中の劣化がより強く影響したかもしれない。
|
Research Products
(3 results)