2010 Fiscal Year Annual Research Report
脊椎手術患者における入院前患者教育プログラムの開発と有用性の検討
Project/Area Number |
21592754
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
当目 雅代 香川大学, 医学部, 教授 (20259435)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金正 貴美 香川大学, 医学部, 講師 (00335861)
野口 英子 香川大学, 医学部, 助教 (40403779)
竹内 千夏 香川大学, 医学部, 助教 (00437667)
小笠 美春 香川大学, 医学部, 助教 (70544550)
|
Keywords | 周手術期看護 / 患者教育 |
Research Abstract |
本研究では、手術後行動変容を伴う脊椎手術を受ける患者の入院前患者教育プログラムの開発と評価を通して、入院前患者教育の有用性を明らかにしたいと考える。 1.患者教育評価指標の開発:平成22年度は平成21年度に引き続き、患者教育評価指標として用いる「待機手術患者用心配事尺度」の開発を行った。麻酔科外来に来院する全身麻酔で手術予定の患者198名を対象に、36項目の質問紙調査を実施した。探索的因子分析・確証的因子分析の結果5因子20項目からなる待機手術患者用心配事尺度を作成した。 2.患者教育内容の検討:脊椎手術患者の中でも、術後の行動変容を余儀なくされる腰部脊柱管狭窄症患者を対象とした。そこで、腰部脊柱管狭窄症患者に対する患者教育・退院指導について文献レビュー・WEB検索し、教育の要点を整理した。 3.患者教育教材の検討:教育内容を提供するため、PDAおよびベッドサイド用タッチパネルの購入を予定していた。しかし、より安価で利便性のある11型タブレット型PC(タッチパネル)および簡易式携帯型液晶テレビの使用に変更した。教育教材を動画で提供するために、Adobe Premiere Pro4によるビデオ編集方法を習得した。 4.患者教育効果の測定:入院前患者教育の有用性を検討するため、対照群として現在実施されている従来教育を提供されている患者に心配事尺度、HADS尺度、SF-8尺度を測定している。評価時期は、入院前、入院後、退院前、退院1ヵ月後である。
|