2011 Fiscal Year Annual Research Report
高齢者の早期退院に向けた首下型簡易サウナによる看護プログラムの開発
Project/Area Number |
21592757
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
宮園 真美 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10432907)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
樗木 晶子 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60216497)
壬生 隆一 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (20200107)
栃原 裕 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (50095907)
川本 利恵子 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40144969)
中尾 久子 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80164127)
中尾 富士子 熊本大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (40363113)
木下 由美子 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30432925)
金岡 麻希 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50507796)
前野 有佳里 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20432908)
|
Keywords | 高齢者 / 早期退院 / サウナ |
Research Abstract |
本研究は温熱刺激が生理心理反応へどう影響し看護にどのように活用できるか検討することを目的としている。初年度から3年目は、頸下型サウナの適用によって高齢者の入眠状態を改善し、早期退院に向けての看護援助モデルを開発するために、健常な若年者および健常高齢者への前回データを収集した。最終年度は、それを基にして、フットサウナを実際に入院患者に適用しその結果を検討した。フットサウナは膝から下を遠赤外線によって温熱環境に曝露するものである。先行研究でもフットバスによって足部を温めることによる睡眠やリラクゼーションの効果は認められている。フットサウナ温度は庫内45℃で、15分間実施した。その後も庫内に足部を入れたまま、電源を切って30分間全身を保温した。いずれも1人の被験者に対して1回実験を行い、安全性を確認した後で3日間の連用による睡眠状況を検討した。一度の実施で、約0.4℃の深部体温上昇、0.6℃以上の皮膚温の上昇がみられた。血圧、心拍数は変動がなく循環動態への影響は少ないことが確認できた。フットサウナを使用して3日間連用を行い、睡眠状態を評価した。今年度は前年度より人数を増やして行うことができた。OSA睡眠調査およびSMH睡眠調査票によって主観的なデータを、アクチグラフによって客観的な睡眠評価を行った。全体的な睡眠の改善傾向がみられたが、統計的な分析ではOSA睡眠調査の夢見に関しては実施前よりも有意な改善傾向が認められた。また、体が温かい、心地よいという主観的なデータと気分調査によるリラクゼーション傾向においても実施前と比べて有意に改善されていた。繰越延長期間は、更なる活用を検討するためにフットサウナの健常高齢者実験も実施し深部体温上昇傾向を認めた。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)