• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

保健師学生が政策に関する基礎的能力を獲得するための効果的な教育カリキュラムの開発

Research Project

Project/Area Number 21592844
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

佐伯 和子  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 教授 (20264541)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 泉  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (90431311)
平野 美千代  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 助教 (50466447)
本田 光  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 助教 (80581967)
Keywords保健師教育 / 政策能力 / カリキュラム開発 / 教育評価 / 新任保健師 / 管理者保健師
Research Abstract

保健師教育課程での政策に関連する到達目標の達成に向けて、カリキュラムを開発するために
1.保健師教育課程を持つ大学、教育機関の政策に関する教育の実態調査の結果を分析
主な結果として、政策の基礎となる地域の健康課題の分析的アセスメントスキルに関連する到達度は比較的高かったが、政策開発・事業計画スキルや財政上の計画と管理スキルに関連する到達度は理解よりも低い、「知っている」のレベルであった。到達の実際と望ましいレベルには差が認められ、現行の教育内容と方法の課題が明らかになった。
2.保健師教育課程における政策に関する教育の内容と方法についての評価
新任保健師および管理者保健師への面接調査を継続して行った。新任保健師からは、保健師基礎教育での行政に関する科目が十分に理解されなかったこと、自己の将来像と教育内容が結びついていないことが明らかになった。管理者保健師からは、公務員としての姿勢や組織の仕組みの理解、保健師としての視点を持つことの重要性が必要との認識が示された。3.公共政策大学院、公衆衛生大学院の聞き取り調査
2つの教育課程に対し、教育目的と目標、カリキュラム構成、教育方法と政策形成能力に関する考えかた、保健師教育についての他分野からの意見について情報収集を行った。政策一般論と保健師教育における政策の差異について分析中である。
以上のことから、保健師活動の特性を踏まえ、公衆衛生看護学における政策能力育成のためのカリキュラム作成に向けて、重要な視点が抽出された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Who should teach policy-related subjects in public health nursing education?2010

    • Author(s)
      Kazuko Saeki
    • Organizer
      アメリカ公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      デンバーコンベンションセンター(デンバー市)U.S.A.
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] 保健師教育課程における政策に関する教育の実態2010

    • Author(s)
      上田泉
    • Organizer
      日本地域看護学会
    • Place of Presentation
      かでる2.7(札幌市)
    • Year and Date
      2010-07-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi