• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

がんと認知症をともに持つ高齢者に対する緩和ケア評価指標の開発

Research Project

Project/Area Number 21592886
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

坂井 さゆり  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40436770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮坂 道夫  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30282619)
Keywords緩和ケア / 認知症ケア / がん医療
Research Abstract

1.研究目的
A.国内外の緩和ケアエキスパート・家族に対するナラティヴ・インタビューを実施し、さらにフィールドワークによる患者観察を行うことによりデータを収集する。それらのデータから「がんと認知症をともに持つ高齢者・家族の緩和ケア評価指標に必要な要素」を構造化する。
B.がんと共に生きる認知症高齢者・家族・ケア提供者の倫理的問題の論点整理を行い、「がんとともに生きる認知症高齢者・家族に対する緩和ケア評価指標」に必要な倫理的要素を構造化する。
C.AとBをもとに、「がんと認知症をともに持つ高齢者・家族の緩和ケア評価指標」の試案を開発し、モデル病棟によるエキスパートパネルを実施する。
2.研究の成果
国内外のエキスパートインタビュー、遺族インタビュー、高齢者施設での参加観察、文献検討等の結果を統合し、エキスパートパネル・検討を繰り返し、「がんと認知症をともにもつ高齢者・家族に対する緩和ケア評価指標」の試案の開発という本研究の成果となる指標を作成することができた。本指標は(1)信頼関係となるコミュニケーション、(2)個人史をふまえた対象理解、(3)がんと認知症を踏まえた全人的ヘルスアセスメントと安楽の提供、(4)倫理的検討をふまえた看護ケア、(5)家族(重要他者)を含めた看護ケア、(6)患者・家族が安心できる場づくり、(7)多職種によるチーム・アプローチ、という7っのモジュールから成るケアの要素を、「構造」「過程」「アウトカム」の側面から、療養の場・病期別に、対象となる「認知症とがんをともに持つ高齢者」「家族」「医療・介護チーム」を評価するというものである。本研究の一部を用いて緩和ケアの関連教材・図書の執筆も進めることができた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] ステントグラフト内挿術を受け退院した高齢者(大動脈瘤患者)・家族のヘルスケアニーズ2012

    • Author(s)
      村山佑子, 山田紘美, 坂井さゆり, 池睦美, 渡辺ひとみ
    • Journal Title

      第42回(平成23年度)日本看護学会論文集老年看護

      Volume: 42 Pages: 94-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 緩和ケアにおけるナラティヴ医療倫理2011

    • Author(s)
      宮坂道夫
    • Journal Title

      緩和ケア

      Volume: (招待論文) Pages: 261-265

  • [Journal Article] 関係性を紡ぎだす~臨床における意味と物語の復権~看護の視点から2011

    • Author(s)
      坂井さゆり
    • Journal Title

      仏教看護・ビハーラ学会誌

      Volume: 第6号 Pages: 41-49

  • [Journal Article] How Should Ethics be Taught to Medical, Nursing and Other Healthcare Students?2011

    • Author(s)
      Michio Miyasaka, Sayuri Sakai, Haruo Yamanouchi
    • Journal Title

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics

      Volume: 21 Pages: 91-95

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] がん告知に関わる看護師のジレンマに関する文献検討2012

    • Author(s)
      菊永淳, 坂井さゆり
    • Organizer
      第26回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      島根県くにびきメッセ
    • Year and Date
      20120200
  • [Presentation] がん看護における「ユーモア」に関する文献検討2012

    • Author(s)
      飯田裕子, 坂井さゆり
    • Organizer
      第26回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      島根県くにびきメッセ
    • Year and Date
      20120200
  • [Presentation] 看護師が語る「根治治療が困難になったがん患者への告知」をめぐる物語についてのナラティヴ分析;構造,関係性,テーマ2011

    • Author(s)
      菊永淳, 宮坂道夫, 坂井さゆり
    • Organizer
      日本質的心理学会第8回大会
    • Place of Presentation
      広島県安田女子大学
    • Year and Date
      20111100
  • [Presentation] 終末期がん患者のスピリチュアルケアにおいて基本となるもの2011

    • Author(s)
      河正子, 草島悦子, 坂井さゆり
    • Organizer
      第17回日本臨床死生学会大会
    • Place of Presentation
      兵庫県兵庫医療大学
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] 終末期がん患者の希望と死をめぐる不安へのケア2011

    • Author(s)
      草島悦子, 河正子, 坂井さゆり
    • Organizer
      第17回日本臨床死生学会大会
    • Place of Presentation
      兵庫県兵庫医療大学
    • Year and Date
      20110900
  • [Presentation] 認知症高齢者の"生きられた生"を理解するための物語制作学習法の開発-ナラティヴ・アプローチと人生紙芝居を活用した尊厳ケアの教育-2011

    • Author(s)
      坂井さゆり, 宮坂道夫, 奥田真美, 菊永淳
    • Organizer
      日本老年看護学会 第16回学術集会
    • Place of Presentation
      東京都NSスカイカンファレンス
    • Year and Date
      20110600
  • [Book] 看護に活かす!スピリチュアルケアの手引き第5章スピリチュアルケアにおける医療者の備えとケアの視点2012

    • Author(s)
      草島悦子, 河正子, 坂井さゆり
    • Total Pages
      19
    • Publisher
      青海社(印刷中)
  • [Book] 看護に活かす!スピリチュアルケアの手引き第7章D 緩和ケア専門家の経験に学ぶスピリチュアルケア-緩和ケア熟練専門職の語りから-2012

    • Author(s)
      草島悦子, 坂井さゆり, 河正子
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      青海社(印刷中)
  • [Book] 看護に活かす!スピリチュアルケアの手引き第8章スピリチュアル提供者のセルフケア2012

    • Author(s)
      坂井さゆり
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      青海社(印刷中)
  • [Book] 医療倫理学の方法第2版-原則・手順・ナラティブ2011

    • Author(s)
      宮坂道夫
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 「モジュール1:エンドオブライフケアにおける看護」ELNEC-Jコアカリキュラム指導者用ガイド2011

    • Author(s)
      坂井さゆり, 高山良子, 他, ELNEC-J作業部会
    • Publisher
      特定非営利活動法人日本緩和医療学会(CD-ROM)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi