• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

次世代医用画像処理技術基盤としての「ダイナミック人体アトラス」の実現

Research Project

Project/Area Number 21650037
Research InstitutionAichi Institute of Technology

Principal Investigator

末永 康仁  愛知工業大学, 情報科学部, 教授 (60293643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 健策  名古屋大学, 情報連携統括本部, 教授 (10293664)
北坂 孝幸  愛知工業大学, 情報科学部, 准教授 (00362294)
縄野 繁  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (40156005)
Keywords画像データベース / 画像認識 / 医用画像処理 / 知覚情報処理 / 画像情報処理
Research Abstract

近い将来、医用画像の主流が単なる3次元画像から時間方向までも考慮した4次元画像へと大きく変革することを見越し、医用画像処理技術を飛躍的に向上させる「臓器の動き情報」を持つ人体計算:解剖アトラスである「ダイナミック人体アトラス」の設計と構築を目的として,以下の項目について検討した.
(a)アトラス拡充
これまでに作成したアトラス入力システムを用いて患者間の差異を含めた「ダイナミック人体アトラス」
の拡充を図った。造影剤を注入して異なる時間で撮影した複数時相データから,胸部リンパ節アトラスおよび腹部アトラスを作成した。
(b)非剛体画像間位置合わせへの応用
「ダイナミック人体アトラス」を利用した非剛体画像間位置合わせ手法を検討した。胸部における肺や縦隔部,腹部における肝臓や脾臓,膵臓,腎臓の位置合わせに関して研究した.
(c)画像診断支援・手術支援への応用
画像診断支援・手術ナビゲーションシステムにおける「ダイナミック人体アトラス」の利用方法を検討した.画像診断支援に関して,経過観察で撮影されるCT像における肺結節の時系列対応付け手法を開発し,約9割の精度で対応付け可能であった.また,腹部臓器認識に応用し,臓器の相対的位置関係の異なるデータに対して臓器認識精度が向上することを確認した,手術ナビゲーションシステムに関して,気管支鏡ナビゲーションシステムにおいて気管支の動的な変動に対応した気管支鏡追跡アルゴリズムを開発し,従来に比べて飛躍的に精度が向上した.
(d)「ダイナミック人体アトラス」の評価
臨床的見地から胸部リンパ節アトラスの評価を行った。リンパ節の解剖学的部位が作成したアトラスにて適切に表現されていることを確認した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Mediastinal atlas creation from 3-D chest computed tomography images : application to automated detection and station mapping of lymph nodes2012

    • Author(s)
      Marco Feuerstein, Ben Glocker, Takayuki Kitasaka, Yoshihiko Nakamura, Shingo Iwano, and Kensaku Mori
    • Journal Title

      Medical Image Analysis

      Volume: Vol.16, No.1 Pages: 63-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Robust bronchoscope motion tracking using sequential Monte Carlo methods in navigated bronchoscopy : dynamic phantom and patient validation2012

    • Author(s)
      Xiongbiao Luo
    • Journal Title

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1007/s11548-011-0645-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3次元胸部CT像群からの経時変化を考慮した多発性小肺結節対応付け手法2011

    • Author(s)
      陳斌
    • Journal Title

      Medical Imaging Technology

      Volume: 29 Pages: 191-199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organ segmentation from 3D abdominal CT images based on atlas selection and graph cut2011

    • Author(s)
      Masahiro Oda
    • Journal Title

      Proceedings of MICCAI 2011 Workshop : Computational and Clinical Applications in Abdominal Imaging

      Volume: LNCS 7029 Pages: 181-188

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 2時相3次元胸部CT像からのリンパ節自動抽出手法に関する検討2012

    • Author(s)
      岸本充博
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告,PRMU2011-237,Vol.111,No.430
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2012-02-10
  • [Presentation] 3次元CT像からの複数臓器抽出におけるAffinity Propagationを用いた臓器存在尤度アトラス構築に関する検討2011

    • Author(s)
      〓成文
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告,MI2011-73
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] 腹部3次元CT像からの複数臓器抽出における臓器存在尤度アトラス作成のためのAffinity Propagationを用いたクラスタリング手法の検討2011

    • Author(s)
      ?成文
    • Organizer
      第20回日本コンピュータ外科学会大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学理工学部
    • Year and Date
      2011-11-24
  • [Presentation] 3次元胸部CT像群からの経時変化を考慮した多発性小肺結節対応付け手法2011

    • Author(s)
      陳斌
    • Organizer
      第30回日本医用画像工学会大会
    • Place of Presentation
      国際医療福祉大学(栃木県)
    • Year and Date
      2011-08-06

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi