• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

局所神経回路の定量的解析に向けたウイルスベクターの開発

Research Project

Project/Area Number 21650083
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

金子 武嗣  京都大学, 医学研究科, 教授 (90177519)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日置 寛之  京都大学, 医学研究科, 助教 (00402850)
Keywordsレンチウイルス / 遺伝子改変動物 / Cre/loxP / Tet-Onシステム / Tet-Offシステム / 中枢神経系 / 局所神経回路 / 定量的解析
Research Abstract

本研究課題では、Creを細胞種特異的に発現する遺伝子改変動物とレンチウイルスベクターを組み合わせることで、ある特定の神経細胞群にのみ目的遺伝子を発現させ、単一神経細胞の入出力特性を定量的に記述することを目的とする。昨年度は(a)2種の遺伝子(X&Y)を共発現するレンチウイルスベクターの開発を行った。Tet応答性・双方向性プロモーター(TREB)、脳心筋炎ウイルス由来のIRES、手足口病ウイルス由来のF2A配列の比較検討を行ったところ、X/Yの発現量の比・両者の総発現量において、F2Aが優れていることが明らかとなった。
本年度は(b)Cre存在下のみで目的遺伝子を発現するレンチウイルスベクター、(c)Cre発現遺伝子改変動物の開発を進めた。
(b) ウイルスベクターに搭載できる遺伝子の長さには制限があるため、『FLEX switch(Schnutgen et al., 2003)』を介した遺伝子発現の開発を進めた。293細胞を用いたin vitro実験では、レンチウイルスに搭載した『FLEX switch』が効率的に働くことが分かった。この『FLEX switch』を搭載した各種レンチウイルスベクターの開発、及びアデノ随伴ウイルスベクター・アデノウイルスベクターの開発も進めた。皮質錐体細胞特異的にCreを発現する遺伝子改変動物を用いて予備実験を行ったところ、in vivoにおいても『FLEX switch』が効率的に働き、細胞種特異的遺伝子発現に有用であることが明らかになった。
(c) BAC DNAを用いた遺伝子改変動物の作出、及びMMRRCからの購入も進めた。現在までに数ラインにおいて、Creの特異的発現を確認している。
今後は、本研究課題で開発したウイルスベクター・遺伝子改変動物を利用し、神経回路網の定量的解析を進めていきたいと考えている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Complementary distribution of glutamatergic cerebellar and GABAergic basal ganglia afferents to the rat motor thalamic nuclei.2011

    • Author(s)
      Kuramoto E, Fujiyama F, Nakamura KC, Tanaka Y, Hioki H, Kaneko T.
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience

      Volume: 33 Pages: 95-109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exclusive and common targets of neostriatofugal projections of rat striosome neurons : a single neuron-tracing study using a viral vector.2011

    • Author(s)
      Fujiyama F, Sohn J, Nakano T, Furuta T, Nakamura KC, Matsuda W, Kaneko T.
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience

      Volume: 33 Pages: 668-677

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PKG dynamically modulates TASK1-mediated leak K^+currents in cholinergic neurons of the basal forebrain.2010

    • Author(s)
      Toyoda H, Saito M, Okazawa M, Hirao K, Sato H, Abe H, Takada K, Funabiki K, Takada M, Kaneko T, Kang Y.
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 30 Pages: 5677-5689

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coexpression of VGLUT1 and VGLUT2 in trigeminothalamic projection neurons in the principal sensory trigeminal nucleus of the rat.2010

    • Author(s)
      Ge S-N, Ma Y-F, Hioki H, Wei Y-Y Kaneko T, Mizuno N, Gao G-D, Li J-L.
    • Journal Title

      The Journal of Comparative Neurology

      Volume: 518 Pages: 3149-3168

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] BAC遺伝子改変マウスを用いた、パルブアルブミン発現皮質神経細胞への抑制性入力の分類2011

    • Author(s)
      日置寛之, 亀田浩司, 今野美知輝, 岡本慎一郎, 鳥生直哉, 藤山文乃, 金子武嗣
    • Organizer
      第116回日本解剖学会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため、紙上開催)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 視床後核群ニューロンの皮質投射:ウイルスベクターを用いた単一ニューロンの形態学的解析2011

    • Author(s)
      大野幸, 倉本恵梨子, 藤山文乃, 古田貴寛, 日置寛之, 田中康裕, 薗村貴弘, 椙山加綱, 金子武嗣
    • Organizer
      第116回日本解剖学会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため、紙上開催)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] "TET-OFF" LENTIVIRAL VECTORS DRIVE HIGH-LEVEL TRANSGENE EXPRESSION INMARMOSET BRAINS2010

    • Author(s)
      Akiya Watakabe, Masafumi Takaji, Yuki Nakagami, Hiroyuki Hioki, Takeshi Kaneko, Shigeki Kato, Kazuto Kobayashi, Takashi Kawashima, Hiroyuki Okuno, Haruhiko Bito Yoshihiro Kitamura, Tetsuo Yamamori
    • Organizer
      The 40th Society for Neuroscience Annual Mesting
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] TET-OFFレンチウィルスベクターによるマーモセット脳への遺伝子導入2010

    • Author(s)
      渡我部昭哉, 高司雅史, 仲神友貴, 日置寛之, 金子武嗣, 加藤成樹, 小林和人, 川島尚之, 奥野浩行, 尾藤晴彦, 北村義浩, 山森哲雄
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] ウィルスベクターを用いたラット単一視床下核ニューロンの形態学的解析2010

    • Author(s)
      越水義登, 古田貴寛, 日置寛之, 中村公一, 藤山文乃, 金子武嗣
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.mbs.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi