• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ビスフェノールAの周産期曝露が老化ラットの運動機能におよぼす影響について

Research Project

Project/Area Number 21651025
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

新海 正  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都, 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (10154387)

Keywords老化 / ラット / 内分泌かく乱物質 / ビスフェノールA / 運動
Research Abstract

胎児期でのビスフェノールA曝露の影響がそのまま継続し,中年期や高齢期に至ったときの運動機能への関与が懸念されている.そこで,実験動物を用い,周産期でのビスフェノールA曝露と中齢・老齢期になったラットの運動機能との関係について,動物の行動学的解析と小脳の形態学的解析の結果を対比しながら検討し,運動の制御・調節の変化と小脳の構造変異の関係を明らかにすることを主目的として研究を継続中である.さらに,得られた結果をもとに,加齢に伴うヒトの運動機能障害とビスフェノールA曝露との関連について討議する予定である.
実験にはWistarラットを用いている.すべての実験動物は,東京都健康長寿医療センター研究所実験動物施設のSPF環境にて,厳密に管理された条件下で飼育した.ビスフェノールAを曝露した仔ラットを作成するために,母ラットとして3ヶ月齢の雌ラットをもちい,ビスフェノールAを1週間経口投与した後,交尾・妊娠させ,さらに継続して出産から授乳,離乳期まで母ラットにビスフェノールAの投与を続けた.ビスフェノールAは0(対照),0.1(低用量),100(高用量)mg/kg/dayの3段階に分けて投与した.これにより,小脳形成に最も重要な時期(胎児期-新生児期)にビスフェノールA曝露された仔ラットできたと考える.上記の処理により低用量処理ラット(雄15匹,雌14匹),高用量処理ラット(雄14匹,雌21匹),無処理ラット(雄8匹,雌15匹)を得ることができた.これらの仔ラットは,中齢期(10-12ヶ月齢)および老齢期(20-24ヶ月齢)に達した時に今後のビスフェノールAの実験にもちいるために,通常条件下で飼育中である.なお,生後4週齢を経過したラットの体重は,雌雄ともに処理群と無処理群との間に有意な差は認められず,ビスフェノールAの急性的な影響はないと考えられる.

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] A novel model for aging reasarch2010

    • Author(s)
      Kuramoto, K., Shinkai, T., et al.
    • Journal Title

      Geriatr. Gerontol Int. 10

      Pages: 94-101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 両生類の生活環に対する強磁場の影響-初期発生の形態学的および分子生物学的解析-2010

    • Author(s)
      柏木昭彦, 新海正, 他
    • Journal Title

      Space Utilization Res. 26

      Pages: 232-235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The longevity of spontaneous dwarf rat(SDR)and a possibility of a new animal model for aging research2009

    • Author(s)
      Shinkai, T., Kuramoto, K, et al.
    • Journal Title

      J.Neutrition Health Aging 13

      Pages: S551

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 両生類の生活環に対する強磁場の影響-初期発生の形態学的および分子生物学的解析-2010

    • Author(s)
      柏木昭彦, 新海正, 他
    • Organizer
      宇宙利用シンポジウム(第26回)
    • Place of Presentation
      相模原市(神奈川)
    • Year and Date
      20100125-20100126
  • [Presentation] 自然発症矮小ラットの長寿に対する皮下脂肪の効果2009

    • Author(s)
      新海正,金子孝夫,佐々木徹,田原正一,野本茂樹,野本恵美,倉本和直,近藤昊
    • Organizer
      第34回日本比較内分泌学会大会
    • Place of Presentation
      豊中市(大阪)
    • Year and Date
      20091022-24
  • [Presentation] 自然発症矮小ラットの長寿と皮下脂肪の関係2009

    • Author(s)
      新海正,金子孝夫,佐々木徹,田原正一,野本茂樹,野本恵美,倉本和直,近藤昊
    • Organizer
      日本動物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      20090917-19
  • [Presentation] Longevity of Spontaneous Dwarf Rat(SDR)and a possibility of a new animal model for aging research2009

    • Author(s)
      新海正
    • Organizer
      XIXth IAGG World Congress of GERONTOLOGY and GERITRICS
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      20090705-20090709
  • [Presentation] 自然発症矮小ラットの寿命延長に対する皮下脂肪の影響2009

    • Author(s)
      新海正, 金子孝夫, 佐々木徹, 田原正一, 野本茂樹, 野本恵美, 倉本和直, 近藤昊
    • Organizer
      第32回日本基礎老化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20090619-20090620
  • [Presentation] 脂肪と寿命の絶妙な関係2009

    • Author(s)
      新海正
    • Organizer
      芝浦工業大学先端工学研究機構キックオフシンポジウム
    • Place of Presentation
      さいたま市
    • Year and Date
      2009-10-14

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi