• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ビスフェノールAの周産期曝露が老化ラットの運動機能におよぼす影響についての研究

Research Project

Project/Area Number 21651025
Research Institution地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

Principal Investigator

新海 正  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (10154387)

Keywords老化 / ラット / 内分泌かく乱物質 / ビスフェノールA / 運動
Research Abstract

ビスフェノールA(BPA)はエストロゲン様作用と甲状腺ホルモン様作用とを併せ持つ内分泌かく乱物質である.BPAは日用品の素材として広く使用されているが,食器等を通して体内に吸収される可能性が指摘されてきた.ヒトの場合,特に胎児期や新生児期での吸収が懸念され,それを想定した動物実験がおこなわれている.しかし,その後の中・高齢者への影響については,いまだ不明である.そこで,実験動物を用いて周産期でのBPA曝露が中・老齢期になった動物の機能にどのような影響を与えるのかについて研究した.さらに,得られた結果をもとに,加齢に伴うヒトの機能障害とBPA曝露との関連について検討した.
実験にはWistarラットを用いた.すべての実験動物(<1>BPA低用量曝露群,<2>BPA高用量曝露群,<3>対照群)は,東京都健康長寿医療センター東京都老人総合研究所実験動物施設のSPF環境下で飼育した.今回<1>,<2>,<3>の3群の雄雌の中齢期(12-13ヶ月齢)ラットについて,前年度よりデータを増やして体重および甲状腺ホルモン,生殖腺ホルモン量について検討した.また,実験動物の寿命曲線の作成をおこない,BPAの影響について調べた.
体重はデータを増加した結果でも曝露群と無処理群との間では変化は認められなかった.甲状腺ホルモン量は曝露群の雄ではT3が増加傾向であったが,雌では変動は認められなかった.この雌雄間での違いについては検討中である.テストステロンとエストロゲン量はともに曝露による減少傾向がみられ,特に雄で顕著であった.周産期のBPA露による生殖機能への影響が中齢期になっても存続していると考えられる.動物の寿命に関してはまだ生存中のラットが残っており,全てが死亡した時点で解析を進める予定である,そして,それらを全ての実験結果を基にBPAのヒトへの影響について総合的に考察する.

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Hypergravity specifically effects head formation in the Xenopus embryosraised under hypergravity condition2012

    • Author(s)
      Yanagisawa, M, Shinkai, T., et al
    • Journal Title

      Space Utiliz.Res.

      Volume: 28(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of magnetically controlled microgravity and hypergravity environment on amphibian behavior2012

    • Author(s)
      Fujiwara, Y, Shinkai, T., et al
    • Journal Title

      Space Utiliz.Res.

      Volume: 28(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 両生類の行動に対する強磁場制御による微少および過重力環境の影響2012

    • Author(s)
      藤原好恒,柏木啓子,中川真依,新海正,柳澤誠,花古野伸明,田秀樹,鈴木賢一,勝賢二郎,山下雅道,山本卓,谷本能文,柏木昭彦
    • Organizer
      宇宙利用シンポジウム(第28回)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120123-24
  • [Presentation] 過重力はアフリカツメガエルの頭部形成(特に眼と脳)に特異的に影響と与える2012

    • Author(s)
      柳澤誠,古野伸明,渡部稔,柏木啓子,花田秀樹,新海正,吉留賢,久保英夫,坂井雅夫,藤井博匡,鈴木賢一,山下雅道,柏木昭彦
    • Organizer
      宇宙利用シンポジウム(第28回)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120123-24
  • [Presentation] Relation Between Oxidative Stress Resistance And Kidney Diseases In Spontaneous Dwarf Rats2011

    • Author(s)
      Shinkai, T.
    • Organizer
      64th Annual Science Meeting, GSA
    • Place of Presentation
      Boston (U.S.A)
    • Year and Date
      20111118-20111122
  • [Presentation] 過重力はツメガエルの頭部形成に特異的に影響を与える2011

    • Author(s)
      柳澤誠,古野伸明,渡部稔,柏木啓子,花田秀樹,新海正,吉留賢,久保英夫,坂井雅夫,藤井博匡,鈴木賢一,山下雅道,柏木昭彦
    • Organizer
      日本動物学会第82回大会
    • Place of Presentation
      旭川(北海道)
    • Year and Date
      20110921-23
  • [Presentation] 自然発生矮小ラット(SDR)の酸化的ストレス抵抗性と腎がんとの関係について2011

    • Author(s)
      新海正,佐々木徹,田原正一,倉本和直,近藤昊,金子孝夫
    • Organizer
      日本動物学会第82回大会
    • Place of Presentation
      旭川(北海道)
    • Year and Date
      20110921-23
  • [Presentation] 活動亢進による低酸素解除時における活性酸素の生成2011

    • Author(s)
      佐々木徹,中山正史,茂木翔一,新海正,小島周二,金子孝夫
    • Organizer
      第64回酸化ストレス学会
    • Place of Presentation
      虻田(北海道)
    • Year and Date
      20110702-03
  • [Presentation] 自然発生殖小ラット(SDR)の酸化的ストレス抵抗性と腎疾患との関係について2011

    • Author(s)
      新海正, 佐々木徹, 他
    • Organizer
      第34回基礎老化学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110615-20110617
  • [Presentation] 活性酸素の生成はエネルギー代謝と逆相関か?2011

    • Author(s)
      佐々木徹, 新海正, 他
    • Organizer
      第34回基礎老化学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110615-20110617

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi