2010 Fiscal Year Annual Research Report
ハンディキャップをもつ人々の積極的社会参加に関する日本の地域文化とその特質
Project/Area Number |
21652067
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
小口 千明 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (20169254)
|
Keywords | ハンディキャップ / 社会参加 / 地域文化 / 盲僧 / 琵琶 / 九州 / 泊り宿 / 歴史地理学 |
Research Abstract |
日本の伝統文化のなかには、心身に障害をもつ人々に対して積極的に地域社会への参加を促し、正当な地位を認めて共生してきた事実が存在する。それにもかかわらず、これらの伝統文化についてはあまりその存在が知られておらず、その文化的意義に関する学術的検討もほとんどなされてこなかった。このような背景を踏まえ、本研究は、日本の伝統文化のなかで心身にハンディキャップをもつ人々が地域社会の重要な一員として社会参加をし、地域社会において共生してきた実例を調査するとともに、それらが成立し、維持されてきた地域的特質を究明することを目的として進めてきた。 本年度、とくに重点を置いて検討したのは、九州北部および南部における盲僧習俗である。盲僧は地神祭祀や琵琶弾奏などの活動を行い、地域住民の崇敬を集める存在である。九州北部には筑前琵琶、南部には薩摩琵琶を弾奏する盲僧習俗が認められた。 盲僧の廻檀や琵琶弾奏による活動は、地域住民が無報酬で盲僧に宿泊所を提供する泊り宿という習俗によって支えられている。そこで、本年度は薩摩地域の泊り宿について重点的に調査を行い、盲僧習俗と地域住民との関わりを押えるとともに、盲僧習俗の地域特性を明らかにした。 上記のほか、新潟県域を中心として活動する盲目女性芸能者(ごぜ)に関する調査を行い、長岡市、上越市など、活動拠点による習俗の地域特性を明らかにした。
|
Research Products
(1 results)