• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

特別なニーズをもつ子どもへの教育・福祉戦略に関する比較調査研究

Research Project

Project/Area Number 21653110
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

黒田 学  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (10293581)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪島 務  滋賀大学, 教育学部, 教授 (00111906)
向井 啓二  種智院大学, 人文学部, 教授 (20319453)
小西 豊  岐阜大学, 地域科学部, 講師 (10303489)
Keywords教育学 / 社会福祉関係 / 医療・福祉
Research Abstract

本研究は、研究目的にしたがって、特別なニーズをもつ子どもへの教育および福祉保障の動向と課題について、先進国と発展途上国という「社会開発パラダイム」、アジア、ラテンアメリカ、ユーラシア・東欧等という「地域パラダイム」から、比較検討を行った。国際社会における子どもの権利保障および障害者の権利保障は、理念としては着実に展開してきているが、「特別なニーズをもつ子ども」への教育・福祉については、様々な課題を内包していることが明らかになった。
本年度は、特別なニーズをもつ子どもへの教育・福祉に関する先行研究・資料収集とその分析、本調査に向けた共同研究会を実施した。具体的には、(1)社会開発パラダイム研究、すなわち特別なニーズをもつ子どもに関する社会開発貧困対策、国際連合、国際機関による報告資料、文献研究にもとづく研究であり、(2)地域パラダイム研究、すなわち特別なニーズをもつ子どもに関するアジア、ラテンアメリカ、ユーラシア・ヨーロッパにおける文献・資料等に基づく研究を進めた。
さらに平成21年度は、新型インフルエンザの世界的流行や外務省渡航情報による危険情報が発令されたため、その実施を断念し、平成22年度に予算を繰り越し、平成22年度に本調査A・ラテンアメリカ訪問調査(キューバ)を実施した。
調査では、特別なニーズをもつ子どもへの教育・福祉に関する行政担当者へのヒアリング調査、障害児学校、障害児福祉施設等への訪問調査、研究者へのヒアリングを実施した。各機関・学校の調査では、活動目的・内容等へのヒアリングととともに、活動の観察を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] キューバの障害児教育を訪ねて(下)2011

    • Author(s)
      黒田学
    • Journal Title

      人間発達研究所通信

      Volume: 124 Pages: 5-9

  • [Journal Article] キューバの障害児教育を訪ねて(上)2010

    • Author(s)
      黒田学
    • Journal Title

      人間発達研究所通信

      Volume: 123 Pages: 10-11

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi