• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ランダム媒質中の光の局在現象と光学特性の解明

Research Project

Project/Area Number 21654042
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

江馬 一弘  Sophia University, 理工学部, 教授 (40194021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大槻 東己  上智大学, 理工学部, 教授 (50201976)
Keywords光局在 / アンダーソン局在 / ナノ結晶 / ナノコラム / ランダムレーザー
Research Abstract

21年度の前半は,ランダム配列の詳細な実験を可能にするための顕微分光システムを立ち上げた.ナノコラムは自己成長型の結晶であるため,広い範囲で観測すると結晶性の悪い部分や配列の仕方が異なる部分が入ることがある.そのために,共焦点系の顕微分光系を組み立てた.その結果,1μm程度の分解能での観測が可能となった.この分解能はナノコラムを1本ずつ観測できるほどではないが,光の局在現象を観測するには十分である.また,後半では,ランダムレーザー発振に関する詳細な実験を行った.ランダム配列を制御した試料を作成し,試料の領域を変えてランダムレーザー発振のモード数の変化を詳細に調べた.本研究のように,ランダム性を自在に制御した試料での測定は世界に類をみないものであり,光局在の物理の解明に大きな貢献を与えるものと思われる.
また,計算ではナノコラムの配列を2次元的として,光の局在の程度をQ値を用いて計算し,コラム密度や領域サイズ依存性を議論した.ランダム配列の光学特性の計算は2次元の時間領域差分法(FDTD法)を用いた.ナノコラム配列は3次元構造なので,最終的には3次元で計算を行う必要があるが,計算機能力の制約もあることと,最初は基本的な振る舞いを確実に理解しておきたいという理由から,21年度は2次元での計算を行った.また,拡散長や自己相関関数などの統計的な処理も行い,数値計算の結果と実験の結果との対応を評価した.
22年度はこららの成果を発展させて,ランダム配列ナノコラムのマクロな光学現象の解明を確立させていく.

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anderson localization of light in a random configuration of nanocolumns2009

    • Author(s)
      Y.Inose
    • Journal Title

      J.Phys.C 193

      Pages: 012054(3)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Critical exponent for the quantum Hall transition2009

    • Author(s)
      K.Slevin
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 80

      Pages: 041304(R)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 窒化物半導体ナノコラム結晶を用いた新規発光デバイスの研究2010

    • Author(s)
      猪瀬裕太
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-22
  • [Presentation] 誘電体円柱集団における光局在特性2009

    • Author(s)
      猪瀬裕太
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20090925-20090928
  • [Presentation] 人工ランダム配置GaNナノコラム集団におけるランダムレージング2009

    • Author(s)
      酒井優
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] Anderson localization of light in random configuration of nanocolumns2009

    • Author(s)
      猪瀬裕太
    • Organizer
      6^<th> International Conference on Electron Dynamics In Semiconductors, Optoelectronics and Nanostructures
    • Place of Presentation
      Montpellier, France
    • Year and Date
      20090824-20090824
  • [Presentation] Anderson localization of light in random configuration of dielectric circular cylinders2009

    • Author(s)
      猪瀬裕太
    • Organizer
      The 14^<th> International Conference on Modulated Semiconductor structure(MSS-14)
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      20090719-20090724
  • [Remarks]

    • URL

      http://soliton.ph.sophia.ac.jp/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi