• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

極微小珪質プランクトンの酸素同位体比測定法の開発

Research Project

Project/Area Number 21654072
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

井尻 暁  独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員 (70374212)

Keywords珪質プランクトン / 酸素同位体比 / 極微小
Research Abstract

平成21~22年度で、当初の目的である「極微小珪質プランクトンの殻(生物源オパール)の酸素同位体比を、精度良く簡易かつ安全に測定する新しい分析システムの開発」はほぼ達成され、最小で80μgの生物源オパールの酸素同位体比が±0.2%。の精度で、約50分で測定できるようになった。連続フロー型同位体分析システムで測定する場合、COガスを測定するだけならば、オパールにして数μg以下の試料が測定できるはずであるが、グラッシーカーボンを1600℃に加熱すると極めて軽い酸素同位体比をもつCOガスが発生し大きなブランクとなってしまい、このブランクのため、実際の測定可能量の下限を80μgより下げることはできなかった。平成23年度は、このブランクの軽減を試みたが、ブランクを軽減することはできず、そのかわり発生するブランクCOガス量とその酸素同位体比が常に同じであることがわかり、ブランクの値で補正することで測定可能試料量を50μgまで下げることができた。
世界各国で生物源オパールの酸素同位体比を測定している研究機関の間で、同一試料の分析を行い、それぞれの分析手法の確度を求めるインターラボキャリブレーションに参加し、本研究で新しく確立した分析手法を用いて、他の研究機関で得られた分析値の平均値に近い値が得られた。この結果については論文としてまとめられた。
その他、国際統合掘削計画(IODP)第318航海で南大洋にて採取された堆積物から珪藻化石を抽出し酸素同位体比を測定し南大洋における鮮新世~更新世の南極氷床の増減に伴う海洋環境の復元が試みられた。この結果については現在発表準備中である(Yamane et al.,in prep.)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Biogeochemical processes involving acetate in subseafloor sediments from the Bering Sea shelf break2012

    • Author(s)
      Ijiri, A., Harada, N., Hirota, A., Tsunogai, U., Ogawa, N.O., Itaki, T., Khim, B.-K., Uchida, M.
    • Journal Title

      Organic Geochemistry

    • DOI

      10.1016/j.orggeochem.2012.04.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inter-laboratory comparison of oxygen isotope compositions from biogenic silica2011

    • Author(s)
      Chapligin, B., Leng, M.J., Webb, E., Alexandre, A., Dodd, J.P., Ijiri, A., Lucke, A., Shemesh, A., Abelmann, A., Herzschuh, U., Longstaffe, F.J., Meyer, H., Moschen, R., Okazaki, Y., Rees, N.H., Sharp, Z.D., Sloane, H.J., Sonzogni, C., Swann, G.E.A., Sylvestre, F., Tyler, J.J., Yam, R.
    • Journal Title

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      Volume: 75 Pages: 7242-7256

    • DOI

      10.1016/j.gca.2011.08.011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Holocene diatom oxygen isotopes record from the Indian sector of the Southern Ocean2011

    • Author(s)
      Yamane, M., Okazaki,Y., Ijiri, A., Ikehara, M., Yokoyama, Y.
    • Organizer
      INQUA XVIII Congress
    • Place of Presentation
      Switzerland
    • Year and Date
      2011-07-22
  • [Presentation] 南大洋インド洋区における完新世の珪藻殼酸素同位体比変動2011

    • Author(s)
      山根雅子, 岡崎裕典, 井尻暁, 池原実, 横山祐典
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ,千葉
    • Year and Date
      2011-05-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi