• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

直立超格子ナノ構造を組み込んだ高効率有機太陽電池

Research Project

Project/Area Number 21655072
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

平本 昌宏  Institute for Molecular Science, 分子スケールナノサイエンスセンター, 教授 (20208854)

Keywords有機太陽電池 / p-i-n接合 / 共蒸着i層 / ナノ構造制御 / フタロシアニンウィスカー / キャリア輸送ハイウェー / TEM観察 / πスタッキング
Research Abstract

本年度は、フラーレン(C_<60>):フタロシアニン(Pc)共蒸着膜中のキャリア輸送ハイウェーの存在を明らかにできた。
共蒸着i層のナノ構造は、p-i-n接合型有機太陽電池の性能に大きな影響を及ぼすため、5.3%の高効率を示した膜厚1ミクロンC_<60>:Pc共蒸着i層を組み込んだセルの断面TEM観察を試みた。その結果、共蒸着層内に直径20-30nmのPcウィスカーが電極に垂直な方向に形成され、これがC_<60>に取り囲まれていることが分かった。また、Pc中のπスタッキングは電極に対して垂直になっており、電極に向かってπ電子系を通じて、まっすぐにホールが輸送できる理想的な配列になっていることが分かった。すなわち、Pcウィスカーは、ホール輸送ハイウェーとして機能すると考えられる。このような、理想に近い構造が形成されていることが高効率の大きな原因である。
ただ、上記の理想構造は、ITO/Pc/Pc:C_<60>(共蒸着1ミクロン)/C_<60>/AgセルのAg電極側の半分の500nm程度にしか形成されておらず、光照射側となるITO電極側では、πスタッキングがホール輸送に不利な、電極と平行な方向に形成されていることが分かった。
共蒸着i層全域に渡って、上記のキャリア輸送ハイウェーを形成できれば、効率の本質的向上につながる可能性がある。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 高性能有機太陽電池の開発2010

    • Author(s)
      平本昌宏
    • Journal Title

      真空(Journal of the vacuum society of Japan) 53

      Pages: 13-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 変換効率10%の可能性、有機薄膜太陽電池の開発動向、可視領域の太陽光をすべて吸収できるp-i-n接合セル、有機半導体の超高純度化により変換効率5.3%を達成2010

    • Author(s)
      平本昌宏
    • Journal Title

      Semiconductor FPD World(Technology plus) 6

      Pages: 48-49

  • [Journal Article] ZnO保護層を持つ有機薄膜太陽電池2009

    • Author(s)
      平本昌宏
    • Journal Title

      月刊 Material Stage 9

      Pages: 96-99

  • [Journal Article] 有機薄膜太陽電池の最近の進展-近赤外利用技術-2009

    • Author(s)
      平本昌宏
    • Journal Title

      未来材料 9

      Pages: 16-20

  • [Presentation] Current Status of Research on Organic Thin-Film Solar Cells2009

    • Author(s)
      M.Hiramoto
    • Organizer
      NIMS Week 09 Satellite Symposia, "Highly Efficient Utilization of Solar Energy Featuring Advanced Photovoltaics"
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県)
    • Year and Date
      2009-07-24
  • [Book] 有機太陽電池の高効率化と耐久性評価(新コンセプト太陽電池と製造プロセス)2009

    • Author(s)
      平本昌宏
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      シーエムシー出版(株)
  • [Book] 弾道電子放出顕微鏡の電子注入バリア計測による有機デバイスの評価(有機デバイスのための界面制御と制御技術)2009

    • Author(s)
      平本昌宏
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      シーエムシー出版(株)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ims.ac.jp/know/material/hiramoto/hiramoto.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi