Research Abstract |
われわれは相互相関を用いて,脳波,MEGなど脳内信号が各部位間でどのように伝播するかを図示・可視化する方式を開発し,これをtime-shift図と名付けた.そこでは,各周波数帯において,時々刻々活動電位情報が的確な遠隔部位に伝達・処理されることが示された.これを説明するために,我々は記憶の基本はループ型回路であり,それらの間で時間的疑似直交パルス系列により統一的な形で情報の伝達,転写,連想,抽象化ができるモデルを提案している.バックプロパゲーション学習を用いたシミュレーションにより,遠隔部位間で物理的実現可能な形で自己組織的に系列情報の伝達・転写ができることが確認できた.すなわち,神経素子によるループ型回路があったとする.遠隔場所に同様サイズのループ型回路があったとすると,教育により,前者の回路の記憶内容(固有出力)を後者に書き込むことが可能であることを示すことが出来た.また,情報伝送,転写に成功した場合でも,単に出力系列が同じである場合と,回路形態までもが同じになる場合の2種あることがわかった.これは記憶の転写が表層的なものである場合と,より正確な理解を伴った記憶である場合の違いではないかと考えられる.これにより,記憶の伝送,転写が物理的に実現可能であることが示された.またこれにより,脳内で,情報が神経ループ回路で記憶され,遠隔伝達,連想,抽象化が物理的実現可能であることを示す端緒を示すことができた. さらに,この仮説を生理学的に検証すべく,以下の実験手順を考案した.すなわち,固有出力に相当するパルス系列を正方針山電極を用いて外部からある領域に与えたとき,学習できた局所ループ回路間では同期的共振が起き,学習前に比べて相関が増加することで,印加パルス系列による書き込みが行われたことを推察できる.現在,その実験の準備中である.
|