2010 Fiscal Year Annual Research Report
生化学的カスケードネットワークの解析による統合失調症研究
Project/Area Number |
21659279
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
糸川 昌成 財団法人東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 参事研究員 (40332324)
|
Keywords | グリオキサラーゼ代謝 / 代謝ネットワーク / カルボニルストレス性統合失調症 / 生化学プロファイル / バイオマーカー |
Research Abstract |
グリオキサラーゼ代謝と相互に関連する代謝ネットワーク分子群の生化学プロファイルから、主成分分析を行った結果、終末糖化産物(AGEs)の消去系として機能することが知られる分泌型AGE受容体(esRAGE)がカルボニルストレス性統合失調症の主成分因子として抽出された。統合失調症105名、健常者81名についてesRAGEを定量したところ、患者群の36名(34.3%)にesRAGE低下が認められた。一方、健常者群でのesRAGE低下は11名(13.6%)であった(P=0.001,OR=3.3,95%CI=1.6-7.0)。また、esRAGEの低下は、GLO1変異型の症例に比べて野生型の症例において顕著であった(P<0.05)。さらに、esRAGE低下を認めた症例での遺伝子変異を疑い、esRAGEをコードするAGERに関してresequenceを実施した結果、esRAGEの発現と関連するvariantを同定した。本研究によって、およそ15%の統合失調症にペントシジン蓄積・ビタミンB6低下・esRAGE低下を認め、その遺伝的要因として、GL01とAGER変異が関連することを明らかにした。esRAGEはスプライシングアイソフォームとして産生されるが、AGERのexon/intron junctionにあるvariantが有意なesRAGE低下と関連したことから、esRAGE低下に遺伝的要因が関与することが示唆された。また、esRAGE低下は、GL01変異症例に比べ、野生型症例でより顕著であったことから、GL01野生型のカルボニルストレス性統合失調症の要因の一部にesRAGEの低下がより関与していると考えられた。さらに、ペントシジン蓄積・ビタミンB6低下・esRAGE低下を伴う症例とペントシジン正常・ビタミンB6正常・esRAGE正常の症例とを比較すると、前者において、発症年齢の若年化、入院期間の長期化、抗精神病薬投与量の増加が認められた。このことは、ペントシジン、ビタミンB6に加え、esRAGEが予後予測など、バイオマーカーとしての臨床的有用性が示唆された。
|
-
-
[Journal Article] Enhanced Carbonyl Stress in a Subpopulation of Schizophrenia.2010
Author(s)
Arai M, Yuzawa H, Nohara I, Ohnishi T, Obata N, Iwayama Y, Haga S, Toyota T, Ujike H, Arai M, Ichikawa T, Nishida A, Tanaka Y, Furukawa A, Aikawa Y, Kuroda O, Niizato K, Izawa R, Nakamura K, Mori N, Matsuzawa D, Hashimoto K, Iyo M, Sora I, Matsushita M, Okazaki Y, Yoshikawa T, Miyata T, Itokawa M.
-
Journal Title
Arch Gene Psychiatry
Volume: 67
Pages: 589-597
Peer Reviewed
-
[Journal Article] The adenosine A2A receptor is associated with methamphetamine dependence/psychosis in the Japanese population.2010
Author(s)
Kobayashi H, Ujike H, Iwata N, Inada T, Yamada M, Sekine Y, Uchimura N, Iyo M, Ozaki N, Itokawa M, Sora I.
-
Journal Title
Behav Brain Funct
Volume: 6
Pages: 50-50
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] カルボニルストレスを呈する統合失調症の代謝制御に関する研究2010
Author(s)
新井誠, 市川智恵, 宮下光弘, 西田淳志, 新井麻友美, 小幡菜々子, 野原泉, 岡崎祐士, 大西哲生, 豊田倫子, 吉川武男, 有波忠雄, 氏家寛, 久島周, 尾崎紀夫, 福本素由乙, 橋本亮太, 小池進介, 滝沢龍, 笠井清登, 宮田敏男, 渡邉琢夫, 山本博, 糸川昌成
Organizer
第32回日本生物学的精神医学会
Place of Presentation
北九州(福岡県)
Year and Date
2010-10-08
-