• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

iPS由来の血管内皮前駆細胞を用いて新生血管を標的とする新たな免疫療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21659384
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小西 郁生  Kyoto University, 医学研究科, 教授 (90192062)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 万代 昌紀  京都大学, 医学研究科, 講師 (80283597)
八木 治彦  京都大学, 医学研究科, 助教 (70402857)
馬場 長  京都大学, 医学研究科, 助教 (60508240)
KeywordsiPS細胞 / 血管内皮前駆細胞 / 細胞免疫療法 / ケモカイン / 卵巣癌
Research Abstract

人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いて、これを血管内皮前駆細胞に分化させ、さらに免疫賦活遺伝子を導入し、婦人科腫瘍に取り込ませることで局所の微小免疫環境を改善する斬新な免疫標的療法の確立を最終目標としている。平成21年度は、まず胚由来の血管内皮前駆細胞の安定した培養、レトロウイルスに1よるサイドカイン遺伝子導入法を確立し、さらにそのサイトカイン産生血管内皮前駆細胞が、その前駆細胞的性格を維持しつつ、mRNA、タンパクレベルでサイトカインを恒常的に発現することを確認した。このサイトカイン遺伝子を用いて、マウス卵巣癌皮下、肺、腹腔内転移モデルに対して、腫瘍増殖抑制効果並びに生存期間の延長を認めた。詳細な解析の結果、腫瘍局所に免疫細胞、特に樹状細胞やCD4T細胞、CD8T細胞を効率よく誘導してくることが分かり、さらに脾臓細胞のINF-g産生能も増加しており、局所・全身で免疫活性化が起こっていることがわかった。末梢血中の血管内皮前駆細胞(EPC)が腫瘍に取り込まれ血管新生に利用されている現象を利用してこれをキャリアとして免疫賦活遺伝子を導入し、マウスモデルの癌病巣に分布させ、局所の腫瘍免疫を活性化する方法の開発を試み効果的に腫瘍を抑制することを見出した。またこの1年間で、iPS細胞の培養・分化の実験系を習得し確立することができた。それらを用いてiPS由来血管内皮前駆細胞(iPS-EPC)を安定して分化し、かっ各種免疫遺伝子導入の確立、さらにはマウス卵巣癌の腹腔内・肺転移モデルにおいて抗腫瘍効果を確認し、この免疫学的裏づけを行い、さらに臨床応用に向けて、次の過程の準備をおこなうことを目指す。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Activated local immunity by CC chemokine ligand 19-transduced embryonic endothelial progenitor cells suppresses metastasis of murine ovarian cancer2010

    • Author(s)
      Hamanishi J, Mandai M, Matsumura N, Baba T, Yamaguchi K, Fujii S, Konishi I.
    • Journal Title

      Stem cells 28

      Pages: 164-173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of an ovarian clear cell carcinoma gene signature that reflects inherent disease biology and the carcinogenic processes2010

    • Author(s)
      Yamaguchi K, Mandai M, Oura T, Matsumura N, Hamanishi J, Baba T, Matsui S, Murphy SK, Konishi I.
    • Journal Title

      Oncogene 29

      Pages: 42-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Classification using hierarchical clustering of tumor-infiltrating immune cells identifies poor prognostic ovarian cancers with high levels of COX expression2009

    • Author(s)
      Liu M, Matsumura N, Mandai M, Li K, Yagi H, Baba T, Suzuki A, Hamanishi J, Fukuhara K, Konishi I.
    • Journal Title

      Mod Pathol. 22

      Pages: 373-384

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The investigation of new prognostic cluster using the hierarchical clustering of tumor-infiltrating immune cells in ovarian cancers2009

    • Author(s)
      unzo Hamanishi, Masaki Mandai, Noriomi Matsumura, Tsukasa Baba, Syogo Yamamura, Takako Okamoto, Ken Yamaguchi, Ikuo Konishi
    • Organizer
      16th International Meeting of the European Society of the Gynaecological Oncology
    • Place of Presentation
      セルビア
    • Year and Date
      20091011-20091013
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~obgy/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi