2010 Fiscal Year Annual Research Report
細胞外カルシウムおよびリン酸感知機構を軸とした象牙質再生法の基盤構築
Project/Area Number |
21659437
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
根本 英二 東北大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (40292221)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
島内 英俊 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (70187425)
金谷 聡介 東北大学, 病院, 医員 (80375097)
多田 浩之 東北大学, 病院, 医員 (70431632)
|
Keywords | 象牙質 / 細胞外カルシウム / 細胞外リン酸 |
Research Abstract |
高い予知性を持った露出した歯髄に対する象牙質再生法の確立は歯内療法における大きな目標の一つである。象牙質の再生には象牙芽細胞によるその形成が必要であるが、近年強力な骨形成促進作用を持つBMP-2が象牙芽細胞の分化を調節することが明らかとされた。これまでの我々の研究において、ヒト歯髄細胞を3mM細胞外リン酸で刺激するどMAPKファミリー分子であるERK依存的にBMP-2mRNA発現の増強されることを明らかにしてきた。本年度においてはさらにそのシグナル伝達機構について検討したところ、ERKの活性化はリン酸刺激後数分後と数時間後をピークとする二相性を示めすことが明らかとなった。さらにこのBMP-2発現増強にはERKシグナル経路とは非依存的にプロテインキナーゼAの活性化が関与していることが明らかとなった。また、培養上清を用いたELISA法によりタンパクレベルでの発現増強が明らかとなりオートクリン的に作用している可能性が示唆された。細胞外リン酸に対する細胞膜トランスポーターの発現に関して検討したところ、Naイオン依存性リン酸トランスポータータイプI(NaPi-I)、NaPi-IIa、NaPi-IIbの発現は見られず、NaPi-IIIのみ発現していることが明らかとなった。さらに、同様の反応はヒト歯根膜由来細胞においても見られたが、マウス多分化能未分化間葉系細胞C3H10T1/2では見られなかったことから、組織あるいは細胞の分化度に依存している可能性も示唆された。
|
Research Products
(11 results)