2009 Fiscal Year Annual Research Report
定量的行動試験をもとにした顕微鏡解析による発達神経毒性の分子標的の同定
Project/Area Number |
21671002
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
掛山 正心 The University of Tokyo, 大学院・医学系研究科, 助教 (30353535)
|
Keywords | 有害化学物質 / 神経科学 / 解剖学 / 行動学 / 環境政策 |
Research Abstract |
母体では悪影響が観察されない用量の化学物質への胎児期曝露が次世代の脳の発達に影響が顕れることを示す疫学的・実験的証拠が発表されている。子どもの「こころ」の健全な発達は万人の願いであり、化学物質曝露との因果関係の解明、影響の程度の科学的評価が要求されている。本研究では、定量性・再現性の極めて高い独自の行動試験を出発点として、新たな顕微鏡解析により行動-組織-分子レベルのイベントのリンクさせることで(1)個体レベルの影響に直結した「影響の質と程度を示す」分子マーカーを見出し、(2)発達時系列をおって化学物質暴露と「こころ」の問題の因果関係を明らかにし、「ネズミの行動変化がヒトの場合、どのような意味を持つのか」を科学的に説明することを目的とする。分子レベルの物理的変動と個体レベルの行動変化を一致させるために、定量性・再現性の高い行動試験法の存在が不可欠である。そこで独自の行動試験バッテリーを用いて行動試験を行い、試験直後の脳サンプルを回収した。c-fos,zif286,arc等の神経活動依存的に発現増強する分子の免疫組織化学を行った。対連合学習に関わる前頭葉領域の同定をすすめており、その成果は、北米神経科学学会において、海外研究協力者であるR.Morris教授のPresidential Special Lectureの中でBrain Systems of Learning and Memoryの最新知見として紹介された。
|
Research Products
(7 results)