• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

永久凍土荒廃地図の作成とそのモデル化

Research Project

Project/Area Number 21680057
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

飯島 慈裕  Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, 地球環境変動領域, 研究員 (80392934)

Keywords国際研究者交流 / ロシア / 気候変動 / 永久凍土 / 気象観測
Research Abstract

平成21年度は、研究実施計画で予定された以上のペースで、研究成果公表と、気候・衛星データ解析、さらに現地観測準備と観測の開始が実行できた。
まず、既存の現地観測データと気候解析結果に基づいた東シベリアでの湿潤化と地温上昇に関する論文が国際誌に受理・公表された。気候データ解析では、更なる湿潤化の実態と、凍土環境変動要因の解明についての解析を行った。2008年までの長期ルーチン観測の気象・地温観測データを現地の永久凍土研究所の協力によって収集し、直近までの大気再解析データを援用して、1970年代以降の30年スケールでの各気象状態量のトレンドを検出するとともに、年々変動の振幅を抽出した。さらに、最近の湿潤化をもたらした気候システムの変化(特に低気圧変動)を解析し、気候変動の中での最近の湿潤化パターンの特徴を明らかにした。これらの結果は気象学会で発表した。衛星データ解析では、2009年に撮影されたPALSARデータを秋に購入し、解析用GISソフトの購入によって、陸上での多湿地域の広域抽出の解析を開始した。
観測地点の設置は、永久凍土研究所の協力によって、想定よりも早く観測地点の展開ができた。6月と9月にシベリア・ヤクーツクの現地を巡検し、観測サイトの選定ならびに、地温・土壌水分の鉛直分布観測地点を7地点新設し、観測を開始した。また、熱伝導率・熱拡散率計の購入によって、9月に土壌熱特性の鉛直構造の測定を開始した。これらの結果は地理学会で速報した。さらに、本研究で来年度設置予定である、地下10mの永久凍土層内までの地温鉛直分布観測用の凍土用掘削ボーリング機を特注で購入し、来年度観測に向けた国内試験を実施した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Abrupt Increases in Soil Temperatures following lncreased Precipitation in a Permafrost Region, Central Lena River Basin, Russia2010

    • Author(s)
      Yoshihiro Iijima
    • Journal Title

      Permafrost and Periglacial Processes 21

      Pages: 30-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小笠原諸島における最近10年間の水文気候環境2009

    • Author(s)
      吉田圭一郎
    • Journal Title

      陸水学雑誌 70

      Pages: 13-20

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 東シベリアの気候湿潤化による永久凍土活動層と植生の変化2010

    • Author(s)
      飯島慈裕
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      法政大学・東京
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 東シベリアにおける近年の気候変動に伴う凍土・水循環過程の変調2009

    • Author(s)
      飯島慈裕
    • Organizer
      日本気象学会秋季大会
    • Place of Presentation
      アクロス福岡・福岡
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] 水文モデルによる北極城における水、エネルギー及びCO2収支の評価2009

    • Author(s)
      朴昊澤
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2009年大
    • Place of Presentation
      幕張メッセ・千葉
    • Year and Date
      2009-05-19
  • [Book] 極圏・雪氷圏と地球環境(分担執筆)2010

    • Author(s)
      遠藤邦彦
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      二宮書店

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi