• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

有機修飾層状複水酸化物を用いたプロセス溶液からのレアメタルの分離回収技術

Research Project

Project/Area Number 21681007
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

亀田 知人  Tohoku University, 大学院・工学研究科, 准教授 (60333895)

Keywords層状複水酸化物 / 有機酸アニオン / 金属イオン / キレート錯体形成 / 速度解析 / 化学反応律速 / 活性化エネルギー / 捕捉
Research Abstract

本研究の目的の一つは、キレート錯体形成能を有する有機酸アニオンを層間にインターカレートした層状複水酸化物(LDH)を用いて、プロセス溶液からレアメタルを捕捉することである。本年度は、クエン酸型、リンゴ酸型、酒石酸型マグネシウム-アルミニウム系LDHの金属イオン捕捉能を検討するため、銅イオン、カドミウムイオン捕捉の速度解析を行った。
クエン酸型LDHによる銅イオン捕捉は層間内で起き、銅クエン酸型錯体が生成していると考えられる。速度式は1/(1-x)=kt+1と表せる(xは銅イオンの捕捉率)。各温度における1/(1-x)vstプロットはよい直線性を示し、直線の傾きから速度定数は10℃、20℃、30℃においてそれぞれ5.1×10^<-2>、1.0×10^<-1>、2.3×10^<-1>min^<-1>であり、アレニウスプロットよりこの反応の活性化エネルギーは53.1kJmol^<-1>となった。従って、この反応は化学反応律速であり、LDH層間においてクエン酸イオンと銅イオンがキレート錯体を形成することにより、Cu^<2+>を捕捉できることが示された。同様に速度解析を行うことで、クエン酸型LDHによるカドミウムイオン捕捉の活性化エネルギーは53.6kJmol^<-1>、リンゴ酸型LDHによる銅イオン、カドミウムイオン捕捉は71.2、50.8kJmol^<-1>、酒石酸型LDHによる銅イオン、カドミウムイオン捕捉は47.9、106.5kJmol^<-1>であることを見出し、それぞれ化学反応律速であることがわかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Kinetics of uptake of Cu^<2+> and Cd^<2+> by Mg-Al layered double hydroxides intercalated with citrate, malate, and tartrate2010

    • Author(s)
      Tomohito Kameda, Hidenori Takeuchi, Toshiaki Yoshioka
    • Journal Title

      Colloids and Surfaces A : Physicochemical and Engineering Aspects 355

      Pages: 172-177

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of organic acid anion-modified magnesium hydroxides by coprecipitation : A novel material for the uptake of heavy metal ions from aqueous solutions2009

    • Author(s)
      Tomohito Kameda, Hidenori Takeuchi, Toshiaki Yoshioka
    • Journal Title

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 70

      Pages: 1104-1108

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有機修飾層状複水酸化物の合成と水環境保全・浄化への応用2009

    • Author(s)
      亀田知人
    • Organizer
      平成21年度化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      郡山, 日本大学工学部
    • Year and Date
      2009-09-19

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi