• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

厳密なカイラル対称性をもつ格子QCDによる標準理論の精密検証

Research Project

Project/Area Number 21684013
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

金児 隆志  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (20342602)

Keywords量子色力学 / 格子上の場の理論 / 計算科学 / フレーバー物理 / ハドロン物理
Research Abstract

本研究の目的は、標準理論の精密検証に向けて、ハドロンの非摂動的性質を格子QCDの数値シミュレーションによって明らかにすることである。平成23年度は、まず第一に、核子のストレンジクォーク成分を格子QCDによって非摂動的に計算した。この量は、ダークマター直接探索実験の感度(ダークマターの散乱断面積)を決める重要な物理量であるが、従来の現象論値は非摂動効果による大きな不定性を持っていた。本研究では、系統誤差を大きく削減するため、カイラル対称性を厳密に保つ理想的な格子QCDの定式化を用い、世界に先駆けて大規模シミュレーションを行った。その結果、ストレンジクォーク成分を高精度で計算し、論文にまとめることができた。
また、小林行列要素|Vus|の決定において重要なK中間子セミレプトニック崩壊の形状因子を計算した。分岐比の実験精度に見合う理論計算を行うためには1%以下の精度が必要になるが、これまでの計算では、動的クォークの効果が無視されたり、或いは、カイラル摂動論、実験との整合性が十分に検証されていなかった。カイラル対称性を保つ理想的な格子QCDの定式化を用いることによって、|Vus|の決定には関与しない時間反転奇な形状因子、及び、形状因子の運動量遷移依存性において上述の整合性を確認した。その上で、時間反転偶な形状因子を1%の精度で決定することができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Running coupling constant of ten-flavor QCD with the Schroedinger functional method2011

    • Author(s)
      H.Hayakawa, et al
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 83 Pages: 074503(1)-074503(15)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.83.074509

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kaon semileptonic form factors in QCD with exact chiral symmetry2011

    • Author(s)
      T.Kaneko, et al
    • Journal Title

      Proceedings of Science

      Volume: Lattice2011 Pages: 284(1)-284(7)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nucleon strange quark content from two-flavor lattice QCD with exactchiral symmetry2011

    • Author(s)
      K.Takeda, et al
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 83 Pages: 114506(1)-114506(14)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.83.114506

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 厳密なカイラル対称性をもつ格子QCDによるK中間子セミレプトニック崩壊の研究2012

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] Lattice QCD applications to flavor physics2012

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      KEK Flavor Factory Workshop (KEK-FF2012)
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] A precision study of kaon semileptonic decays2011

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      HPCI戦略プログラム分野5研究会
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] 格子QCDによるK中間子セミレプトニック崩壊の形状因子の計算2011

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] フレーバー物理のための精密QCD計算2011

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      格子QCDの将来戦略研究会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-27
  • [Presentation] all-to-allクォークプロパゲータを用いた格子QCDの研究2011

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      HPCI戦略プログラム分野交流研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-26
  • [Presentation] Kaon semileptonic form factors in QCD with exact chiral symmetry2011

    • Author(s)
      金児隆志
    • Organizer
      第29回格子上の場の理論国際会議(Lattice2011)
    • Place of Presentation
      スクォーバレー、アメリカ
    • Year and Date
      2011-07-11

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi