• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

不均一量子ドット集合体におけるラビ振動ダイナミクスの解明と集団コヒーレンスの生成

Research Project

Project/Area Number 21684017
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

早瀬 潤子  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (50342746)

Keywords量子ドット / 光物性 / コヒーレント制御 / 量子エレクトロニクス / 量子情報 / ラビ振動
Research Abstract

本研究の目的は、不均一量子ドット集合体におけるラビ振動ダイナミクスを解明することである。そこで本研究では、励起子のコヒーレンス時間が長くラビ振動観測に適した超積層歪補償InAs量子ドット集合体を対象として、フォトンエコー法およびポンププローブ法によるラビ振動の観測を行ない、詳細な理論解析を行なった。平成21年度は、量子ドットサンプル面上における入射光電場や離調、遷移双極子モーメントの不均一性がラビ振動のマクロな応答に与える影響について明らかにしたが、平成22年度はサンプル面上における不均一性だけではなく、信号が検出器に到達するまでの伝搬効果を取りいれた詳細な解析を行なった。理論計算の結果、入射光電場がガウシアン分布をしている場合、サンプル面上から離れた検出器直前でのフォトンエコー信号電場分布が、平均パルス面積の大きさによって大きく変化することを見出した。検出器直前における信号電場分布は平均パルス面積が大きくなる程空間的に大きく広がり、したがって、検出器前に設置されたアパーチャーのサイズや位置によって、観測されるラビ振動のマクロな応答が大きく変化することを明らかにした。フォトンエコー信号の伝搬効果まで取り入れてラビ振動を解析した報告は他になく、2準位系集団におけるラビ振動の基本的な振る舞いを理解する上で、重要な成果であると言える。このような詳細なラビ振動解析が可能となったのは、遷移双極子モーメントなど解析に必要な物理量をラビ振動実験とは独立に高い精度で実験的に見積もったことにより、フィッティングパラメタを用いずにラビ振動の理論解析が可能になったためであり、本研究の独創的な点であると言える。

  • Research Products

    (19 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Macroscopic response of Rabi oscillations in a quantum dot ensemble2011

    • Author(s)
      S.Mitsutake, M.Kujiraoka, J.Ishi-Hayase, K.Akahane, N.Yamamoto, K.Ema, M.Sasaki
    • Journal Title

      physica status solidi (c)

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical Rabi oscillations in a quantum dot ensemble2010

    • Author(s)
      M.Kujiraoka, J.Ishi-Hayase, K.Akahane, N.Yamamoto, K.Ema, M.Sasaki
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 3 Pages: 092801/1-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 集団量子ドットの巨視的非線形信号の空間分布2011

    • Author(s)
      光武慧, 中尾陽象, 早瀬(伊師)潤子, 赤羽浩一, 山本直克, 江馬一弘, 佐々木雅英
    • Organizer
      2011年春季 第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学,神奈川
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 量子ドットによる光・量子メモリの創出2011

    • Author(s)
      早瀬潤子
    • Organizer
      2011年春季 第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学,神奈川
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 量子ドット集合体からのフォトンエコー信号の干渉明瞭度2011

    • Author(s)
      早瀬潤子, 光武慧, 赤羽浩一, 山本直克, 江馬一弘, 佐々木雅英
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • Place of Presentation
      電気通信大学,東京
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] 量子ドット集合体フォトンエコー信号の横モード:伝搬効果2011

    • Author(s)
      光武慧, 中尾陽象, 早瀬潤子, 赤羽浩一, 山本直克, 江馬一弘, 佐々木雅英
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • Place of Presentation
      電気通信大学,東京
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] 半導体量子ドット集合体の励起子コヒーレンスの物理・制御・応用2010

    • Author(s)
      早瀬潤子
    • Organizer
      早稲田大学 第91回QMSセミナー
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] フォトンエコー量子メモリ実現に向けた量子ドット集合体への光位相の転写・再生実験2010

    • Author(s)
      早瀬潤子, 光武慧, 赤羽浩一, 山本直克, 江馬一弘, 佐々木雅英
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2010
    • Place of Presentation
      中央大学,東京
    • Year and Date
      2010-11-10
  • [Presentation] 歪補償量子ドット集合体の励起子コヒーレンス2010

    • Author(s)
      早瀬潤子
    • Organizer
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学奈良(特別講演)
    • Year and Date
      2010-10-27
  • [Presentation] フォトンエコー法による量子ドット集合体への光コヒーレンスの転写・再生2010

    • Author(s)
      早瀬潤子, 鯨岡真美子, 光武慧, 赤羽浩一, 山本直克, 江馬一弘, 佐々木雅英
    • Organizer
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学,長崎
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] フォトンエコー法を用いた歪補償量子ドット集合体の励起子コヒーレンスの研究2010

    • Author(s)
      早瀬潤子
    • Organizer
      神戸大学ナノ・フォトニクス技術セミナー「半導体量子ドットの光機能とその制御」
    • Place of Presentation
      神戸大学,兵庫
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] Control of macroscopic response of Rabi oscillations in a quantum dotensemble", Fourth International Conference on Optical, Optoelectronic and Photonic Materials and Applications2010

    • Author(s)
      S.Mitsutake, M.Kujiraoka, J.Ishi-Hayase, K.Akahane, N.Yamamoto, K.Ema, M.Sasaki
    • Organizer
      Optoelectronic and Photonic Materials and Applications (ICOOPMA2010)
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      2010-08-16
  • [Presentation] Excitonic Rabi oscillations in a strain-compensated quantum dot ensemble2010

    • Author(s)
      J.Ishi-Hayase, M.Kujiraoka, S.Mitsutake, K.Akahane, N.Yamamoto, K.Ema, M.Sasaki
    • Organizer
      30th International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS 2010)
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2010-07-29
  • [Presentation] Effect of Inhomogeneity on excitonic Rabi oscillations in a quantum dotensemble"2010

    • Author(s)
      J.Ishi-Hayase, M.Kujiraoka, S.Mitsutake, K.Akahane, N.Yamamoto, K.Ema, M.Sasaki
    • Organizer
      The 9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Materials (EXCON'10)
    • Place of Presentation
      Brisbane, QLD, Australia
    • Year and Date
      2010-07-14
  • [Presentation] Dependence of dephasing on inter-dot distance in strain-compensated quantumdots2010

    • Author(s)
      Y.Nakao, C.Matsui, K.Akahane, N.Yamamoto, M.Kujiraoka, K.Ema, M.Sasaki, J.Ishi-Hayase
    • Organizer
      The 9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Materials (EXCON'10)
    • Place of Presentation
      Brisbane, QLD, Australia
    • Year and Date
      2010-07-14
  • [Presentation] 歪補償超積層量子ドットの励起子コヒーレンス2010

    • Author(s)
      早瀬潤子
    • Organizer
      日本学術会議公開シンポジウム「先端フォトニクスの展望」
    • Place of Presentation
      日本学術会講義堂,東京
    • Year and Date
      2010-04-09
  • [Book] 量子ドットエレクトロニクスの最前線2011

    • Author(s)
      早瀬潤子, 他41名(分担執筆)
    • Total Pages
      367-375(440)
    • Publisher
      株式会社エヌ・ティー・エス
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.appi.keio.ac.jp/staff2010/hayase.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.youtube.com/watch?v=D3wvAgDzPQc

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi