• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マントル条件での蛇紋岩のレオロジー特性とプレート境界地震の関連性

Research Project

Project/Area Number 21684030
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

片山 郁夫  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10448235)

Keywords蛇紋岩 / プレート境界 / デカップリング
Research Abstract

本年度は引き続き,蛇紋岩に関する高温高圧変形実験を行った。これまでは蛇紋岩単独層での実験を行い,格子選択配向をはじめとする組織解析を行ってきたが,本年度は異なる蛇紋岩種を同時に,あるいは蛇紋岩とかんらん石を同時に変形させる相対強度比の実験を行った。その結果,蛇紋岩の種類により強度が著しく異なり,低温型のリザーダイトおよびクリソライトから成る蛇紋岩は高温型のアンチゴライトより強度が粘性率にして約1/5程度であることが分かった。また,かんらん石との強度比は低温型では粘性率にしておよそ1桁の違いが見られた。このことから,低温型の蛇紋岩がプレート境界に存在する場合にはデカップリングが起き,マントルウェッジ先端は対流に巻き込まれず低温に維持されると推察される。このデカップリング/カップリングの違いは沈み込み帯での温度構造や物質循環にも少なからず影響を与えると考えられる。
加えて本年度は,天然に産する蛇紋岩の変形組織解析を行った。その結果,伊豆小笠原弧の深海底から採取された蛇紋岩はマントル条件での剪断変形を受けていることが分かり,強い結晶選択配向を示した。このことは,伊豆小笠原弧のプレート境界に産すると期待される蛇紋岩が顕著な地震波異方性を持つことを意味し,地震波異方性からマントル内部での蛇紋岩の存在(ならびに水の存在)を検出することができることを示唆している。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 日本列島下での沈み込みプロセスの多様性2010

    • Author(s)
      片山郁夫, 平内健一、中島淳一
    • Journal Title

      地学雑誌

      Volume: 119 Pages: 205-223

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low silica activity for hydrogen generation during serpentinization : an example of natural serpentinites in the Mineoka ophiolite complex, central Japan.2010

    • Author(s)
      Katayama, I. Kurosaki, I., Hirauchi, K.
    • Journal Title

      Earth and Planetary Science Letters

      Volume: 298 Pages: 199-204

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial variations in antigorite fabrics across a serpentinite subduction channel : Insights from the Ohmachi seamount, Izu-Bonin frontal arc.2010

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Michibayashi, K., Ueda, H., Katayama, I.
    • Journal Title

      Earth and Planetary Science Letters

      Volume: 299 Pages: 196-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Strength contrast between plagioclase and olivine at water-rich Moho depths.2010

    • Author(s)
      Azuma, S., Katayama, I., Hirauchi, K., Yamashita, S.
    • Journal Title

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      Volume: 105 Pages: 286-290

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 蛇紋岩の透水率異方性と沈み込み帯での流体移動2011

    • Author(s)
      片山郁夫, 川野誠也, 岡崎啓史
    • Organizer
      日本地質学会西日本支部会
    • Place of Presentation
      東広島市
    • Year and Date
      2011-02-19
  • [Presentation] Serpentine preferred orientation and variation in subduction zone anisotropy2010

    • Author(s)
      I.Katayama, K.Hirauchi, K.Michibayashi, J.Ando
    • Organizer
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Sanfrancisco, USA
    • Year and Date
      2010-12-14
  • [Presentation] 蛇紋岩の透水率異方性と沈み込み帯での異常間隙圧2010

    • Author(s)
      片山郁夫, 川野誠也, 寺田竜也, 岡崎啓史
    • Organizer
      日本鉱物科学会
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 流体が存在する条件での岩石の弾性波速度測定2010

    • Author(s)
      片山郁夫, 河野義生, 岡崎啓史, 渡辺了
    • Organizer
      日本地質学会
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] Rheological contrast between serpentines and olivine and weakening of the subducting interface2010

    • Author(s)
      I.Katayama, K.Hirauchi
    • Organizer
      Western Pacific Geophysical Meeting
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-25
  • [Presentation] Is the strong seismic anisotropy at subduction zones caused by serpentine?2010

    • Author(s)
      I.Katayama, K.Hirauchi, K.Michibayashi, J.Ando.
    • Organizer
      Western Pacific Geophysical Meeting
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-22
  • [Presentation] 蛇紋岩が存在する場合の沈み込み帯のレオロジー2010

    • Author(s)
      片山郁夫、平内健一
    • Organizer
      2010年地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      幕張市
    • Year and Date
      2010-05-26
  • [Presentation] 大陸リソスフェア(テクトスフェア)はなぜ安定か?2010

    • Author(s)
      片山郁夫、是永淳
    • Organizer
      2010年地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      幕張市
    • Year and Date
      2010-05-25

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi