• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

低頻度の遺伝子多型に着目した血中脂質量多様性の人類遺伝学的研究

Research Project

Project/Area Number 21687021
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

中山 一大  自治医科大学, 医学部, 助教 (90433581)

Keywords人類学 / 遺伝学 / 脂質 / 進化 / ゲノム
Research Abstract

中性脂肪とコレステロールは動脈硬化症の危険因子としての負の側面が強調されているが、本来はヒトの生理活動に必要不可欠な分子であり、人類の適応放散において重要な役割を果たしていたものと考えられる。本研究では、アジア・太平洋地域の人類集団における脂質特性と遺伝子多型の関連性について、近年にその生物学的・臨床的意義に注目が集まっているrare variantに特に着目した解析を展開している。
平成22年度は、各種アポリポタンパク質遺伝子、クラスBスカベンジャー受容体ファミリー、アンギオポイエチン様因子ファミリーなど血清脂質量との関連が指摘されている遺伝子群について、日本人・モンゴル人・中国人・パラオ人というそれぞれ異なる遺伝的背景および生活習慣を有する人類集団を対象に変改配列の解析を行い、多くの多型・変異を同定した。特に、クラス2スカベンジャー受容体ファミリーに属するCD36およびSCARB1遺伝子については、各集団95~190人を対象とした再塩基配列決定が終了しており、合計26サイトの多型部位を同定した。そのうち15サイトについては新規に同定されたもので、各集団におけるマイナーアレル頻度が5%以下のレアバリアントであった。興味深いことに、両遺伝子ともタイ人集団において多型サイトの出現率が最も高く、非同義多型およびフレームシフトにつながる欠失多型のサイト数もタイ人で最も多かった。クラスBスカベンジャー受容体は各種リポタンパク質の代謝に重要であり、これらのレアバリアントはタイ人に特徴的な高い血中総コレステロール量・LDLコレステロール量の遺伝的背景の一部であると考えられる。またCD36およびSCARB1はそれぞれ個別の経路でマラリア原虫の感染・増幅に利用されていることから、これらのバリアントが同集団におけるマラリア抵抗性に寄与している可能性が考えられる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] A single nucleotide polymorphism in the FADS1/FADS2 gene is associated with plasma lipid profiles in two genetically similar Asian ethnic groups with distinctive differences in lifestyle2010

    • Author(s)
      Nakayama K
    • Journal Title

      Human Genetics

      Volume: 127 Pages: 685-690

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Variations in the coding region of the agouti signaling protein gene do not explain agouti/non-agouti phenotypes in macayues.2010

    • Author(s)
      Nakayama K
    • Journal Title

      Journal Mammalian Evolution

      Volume: 17 Pages: 211-214

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulatory SNP in the RBP4 gene modified the expression in adipocytes and associated with BMI.2010

    • Author(s)
      Munkhtulga L
    • Journal Title

      Obesity (Silver Spring).

      Volume: 18 Pages: 1006-1014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脂質代謝に関わる転写因子MLXIPLの遺伝的多様性とその人類生物学的意義2010

    • Author(s)
      中山一大
    • Journal Title

      DNA多型

      Volume: 18 Pages: 237-241

  • [Journal Article] 日本人内臓脂肪ゲノムバンクを用いた血清脂質関連遺伝子多型の検証2010

    • Author(s)
      小川歩美
    • Journal Title

      DNA多型

      Volume: 18 Pages: 246-249

  • [Presentation] 高脂血症感受性遺伝子TRIB1は高血圧とも関連する2010

    • Author(s)
      石塚裕美
    • Organizer
      DNA多型学会第19回学術集会
    • Place of Presentation
      静岡県三島市
    • Year and Date
      20101118-20101119
  • [Presentation] Association study of polymorphisms in CTXN3 gene with schizophrenia in Thai population2010

    • Author(s)
      Panichareon B
    • Organizer
      DNA多型学会第19回学術集会
    • Place of Presentation
      静岡県三島市
    • Year and Date
      20101118-20101119
  • [Presentation] Resequencing of human type B scavenger receptor genes in Asia-Pacific populations2010

    • Author(s)
      Nakayama K
    • Organizer
      The American Society of Human Genetics 60^<th> annual meeting
    • Place of Presentation
      Washington, DC (USA)
    • Year and Date
      20101102-20101106
  • [Presentation] アジア・オセアニアにおけるスカベンジャー受容体ファミリー遺伝子の多様性2010

    • Author(s)
      中山一大
    • Organizer
      第64回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      北海道伊達市
    • Year and Date
      20101001-20101003
  • [Presentation] 糖感受性エレメントのTRIB1遺伝子脂質異常症関連領域へのマッピングと遺伝子機能解析2010

    • Author(s)
      岩本禎彦
    • Organizer
      第17回日本遺伝子診療学会大会
    • Place of Presentation
      三重県津市
    • Year and Date
      20100805-20100807

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi