• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯雨林樹木の乾燥ストレス応答に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21688011
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

市榮 智明  高知大学, 教育研究部自然科学系, 准教授 (80403872)

Keywords熱帯雨林 / マレーシア:シンガポール / ストレス応答 / 操作実験 / フタバガキ科 / 気候変動 / 一斉開花 / 林冠
Research Abstract

この研究では、東南アジア熱帯雨林地域で今後予想される降水量の減少や短期的な乾燥頻度の増加が、熱帯雨林樹木の生理生態に及ぼす影響を評価することを目的としている。今年度は、(1)熱帯雨林の林内の光環境と樹木の形態的可塑性との関係、(2)熱帯雨林樹木の繁殖に及ぼす乾燥と樹体内貯蔵養分の影響、について評価を行った。主な研究成果を以下に示す。
(1)マレーシア・ランビル国立公園において、主要な林冠構成種であるフタバガキ科の4樹種について、異なる成育段階や樹冠位置での葉の形態的特性について調査した。その結果、いずれの樹木でも稚樹と成木では明らかに異なった形態をもち、同じ光環境でも成木の方が葉厚、LMA、気孔密度、トリコーム密度が高かった。しかし、成木と稚樹それぞれの生育段階では、各葉の受光量と気孔密度やトリコーム密度の間に明瞭な関係は見出せなかった。特に、成木では樹冠位置もしくは葉ごとに受光量が大きく異なるものの、全ての調査項目で樹冠位置や受光量での有意な違いは見られなかった。つまり、フタバガキ科の林冠構成種は、稚樹から成木に至る成育段階では大きく葉の形態が変化するものの、成木では樹冠位置や個葉レベルで例え光環境が大きく異なっていても、葉の形態的な可塑性はそれほど高くないと考えられた。
(2)フタバガキ科の巨大高木Dryobalanops aromaticaについて、成木約30個体の繁殖時期と降水量、及び各個体の樹体内貯蔵資源量の関係を調査したところ、多くの個体が同調的に繁殖を行う時期には常に短期間の少雨期間が観察されるものの、一部の個体は繁殖に参加しなかった。また、これら繁殖しなかった個体の幹のリン濃度は、繁殖を行った個体のリン濃度に比べ有意に低かった。つまり、この樹種の繁殖にはまず樹体内への貯蔵資源の蓄積が必要で、その後の乾燥による水分ストレスをトリガーとして繁殖を行っていることが考えられた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Dynamics of mineral nutrient storage for mast reproduction in the tropical emergent tree Dryobalanops aromatica.2011

    • Author(s)
      Tomoaki Ichie, Michiko Nakagawa
    • Journal Title

      Ecological Research

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes in above- and belowground biomass in early successional tropical secondary forests after shifting cultivation in Sarawak, Malaysia.2010

    • Author(s)
      Kenzo Tanaka, Tomoaki Ichie, Daisuke Hattori, et al.
    • Journal Title

      Forest Ecology and Management

      Volume: 260 Pages: 875-882

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seasonality in light-attracted chrysomelid populations in a Bornean rain forest.2010

    • Author(s)
      Keiko Kishimoto-Yamada, Takao Itioka, Shoko Sakai, Tomoaki Ichie
    • Journal Title

      Insect Conservation and Diversity

      Volume: 3 Pages: 266-277

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シンガポールの断片化された熱帯林におけるフタバガキ雑種稚樹の分布2011

    • Author(s)
      田中憲蔵
    • Organizer
      第122回日本森林学会
    • Place of Presentation
      (学術講演集の発行と公表によって研究発表は行われた)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 樹木の種子生産に貯蔵炭素は必要か?-放射性炭素分析法を用いた検証研究-2011

    • Author(s)
      市栄智明
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] Comparison of allometric relationships for accurate estimation of forest biomass in tropical secondary forest in Malaysia.2010

    • Author(s)
      Kenzo Tanaka
    • Organizer
      XXIII World Congress of the International Union of Forest Research Organizations (IUFRO)
    • Place of Presentation
      COEX Center (Seoul, Korea)
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] Resource allocation to reproduction in a tropical emergent tree species, Dryobalanops aromatica.2010

    • Author(s)
      Tomoaki Ichie
    • Organizer
      The 2010 International meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation
    • Place of Presentation
      Sanur Beach Hotel (Bali, Indonesia)
    • Year and Date
      2010-07-22
  • [Presentation] Water use characteristics of homobaric and heterobaric leaf species2010

    • Author(s)
      Yuta Inoue
    • Organizer
      The 2010 International meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation.
    • Place of Presentation
      Sanur Beach Hotel (Bali, Indonesia)
    • Year and Date
      2010-07-22
  • [Presentation] Relationship between leaf flushing phenology and defensive traits in canopy trees of five dipterocarp species in a tropical rain forest.2010

    • Author(s)
      Aogu Yoneyama
    • Organizer
      the 2010 International meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation.
    • Place of Presentation
      Sanur Beach Hotel (Bali, Indonesia)
    • Year and Date
      2010-07-22
  • [Presentation] マレーシア熱帯二次林におけるバイオマス推定式の比較2010

    • Author(s)
      田中憲蔵
    • Organizer
      第121回日本森林学会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)
    • Year and Date
      2010-04-04
  • [Book] 森の物語-持続可能な森づくり(依光良三,鈴木尭士編)2010

    • Author(s)
      市栄智明
    • Total Pages
      35-53
    • Publisher
      高知新聞社出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi