• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

1,4-双極性活性種を用いる新しい環化付加反応の開発と生理活性物質合成への応用

Research Project

Project/Area Number 21689001
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

松尾 淳一  金沢大学, 薬学系, 准教授 (50328580)

Keywords有機合成 / 環化付加 / 分子間反応 / 分子内反応 / 立体選択性 / シクロブタノン / ルイス酸 / 結合開裂
Research Abstract

四塩化チタンを用いて3位にジアルキル基を有するシクロブタノンを活性化することによって、トリクロロチタニウムエノラートが生じ、アルドール反応が進行することが分かった。また、引き続くNazarov環化によって多置換シクロペンテノン誘導体を効率的に合成できることを明らかにした。さらに、本研究において用いている3-エトキシシクロブタノンの効率的合成法を確立した。
3-エトキシシクロブタノンがルイス酸によって活性化され、シクロブタノン環のC2-C3結合が選択的に切断されて、双性イオン型中間体が生成し、この双性イオン型中開体がN-トシルイミンに対してもアルデヒドやケトンと同様に環化付加反応を起こし、形式的[4+2]環化付加体を与えることが分かった。このシクロブタノンとN-トシルイミンとの[4+2]環化付加反応を用いることによって、多置換型ジヒドロピリドン誘導体が1工程にて効率的に合成できた。数工程を経て合成される立体的にかさ高いケトンに対するエチル基の1,2-付加反応は、亜鉛アート錯体を用いることによって効率的に進行した。その後、全体として7工程、総収率26%にて(±)-ブレマゾシンの効率的合成法を確立できた。
また、アリルケテンとアルケンとの分子内アシル化反応が進行し、シクロペンテン誘導体が得られることを見出した。この基質一般性を明らかにすると共に、その反応機構は反応系内に生じるアンモニウムイオンの存在が重要であることを明らかにした。アリールケテンの場合、二量化が進行してエノールエステルが生成した。
さらに、不斉補助基としてシクロブタノンの3位に乳酸エチルエステルを有するシクロブタノンを用いてアルデヒドとの不斉環化付加反応を検討したところ、高いジアステレオ選択性が発現し、効率的な不斉合成反応を開発することができた。

  • Research Products

    (19 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Trialkylamine-mediated intramolecular acylation of alkenes with carboxylic acid chlorides2010

    • Author(s)
      Jun-ichi Matsuo, Takaya Hoshikawa, Shun Sasaki, Hiroyuki Ishibashi
    • Journal Title

      Chem.Pharm.Bull.

      Volume: 58 Pages: 591-592

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved catalytic and stereoselective glycosylation with glycosyl N-trichloroacetylcarbamate : application to various 1-hydroxy sugars2010

    • Author(s)
      Tatsuya Shirahata, Jun-ichi Matsuo, Satoko Teruya, Nozomu Hirata, Taku Kurimoto, Nanao Akimoto, Toshiaki Sunazuka, Eisuke Kaji, Satoshi Omura
    • Journal Title

      Carbohydr. Res.

      Volume: 345 Pages: 740-749

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bronsted Acid-Catalyzed Asymmetric Reduction of Ketones and Acyl Silanes Using Chiral anti-Pentane-2,4-diol2010

    • Author(s)
      Jun-ichi Matsuo, Yu Hattori, Hiroyuki Ishibashi
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 12 Pages: 2294-2297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Efficient Procedure for Preparation of 2-Monoalkyl or 2-Monoaryl-3-Ethoxycyclobutanones2010

    • Author(s)
      Jun-ichi Matsuo, Ryosuke Okuno, Kosuke Takeuchi, Mizuki Kawano, Hiroyuki Ishibashi
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett.

      Volume: 51 Pages: 3736-3737

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric reduction of aliphatic ketones and acyl silanes using chiral anti-pentane-2,4-diol and a catalytic amount of 2,4-dinitrobenzenesulfonic acid2010

    • Author(s)
      Jun-ichi Matsuo, Yu Hattori, Mio Hashizume, Hiroyuki Ishibashi
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 66 Pages: 6062-6069

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A New Synthesis of 2,3-Di- or 2,3,3-Trisubstituted 2,3-Dihydro-4-pyridones by Reaction of 3-Ethoxycyclobutanones and N-p-Toluenesulfonyl Imines Using Titanium(IV) Chloride : Synthesis of (±)-Bremazocine2010

    • Author(s)
      Jun-ichi Matsuo, Ryohei Okado, Hiroyuki Ishibashi
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 12 Pages: 3266-3268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Titanium(IV) Chloride-Mediated Carbon-Carbon Bond-Forming Reaction Between 3,3-Dialkylcyclobutanones and Aldehydes2010

    • Author(s)
      Jun-ichi Matsuo, Mizuki Kawano, Ryosuke Okuno, Hiroyuki Ishibashi
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 12 Pages: 3960-3962

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Synthesis of 2,3-Dihydro-4-pyranones by Reaction of Chiral 3-Alkoxycyclobutanone and Aldehydes2010

    • Author(s)
      Shoko Negishi, Hiroyuki Ishibashi, Jun-ichi Matsuo
    • Journal Title

      Org Lett.

      Volume: 12 Pages: 4984-4987

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3位にアルキンコバルト錯体を有するシクロブタノンとアルデヒドとの形式的[4+2]環化付加反応2011

    • Author(s)
      河野瑞貴、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-31
  • [Presentation] ケテンとアルケンとの分子内[2+2]環化付加反応によるbicyclo[2.1.1]hexan-5-one骨格の合成2011

    • Author(s)
      丹治慶、干川貴也、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-31
  • [Presentation] シクロブタノン環の環開裂に続くα,β-不飽和ケトンとの共役付加反応の開発2011

    • Author(s)
      奥野良将、河野瑞貴、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-31
  • [Presentation] 3-シリルメチルシクロブタノンとアルデヒドとのアルドール反応2011

    • Author(s)
      原田紘佑、河野瑞貴、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] キラルなシクロブタノンを用いるジアステレオ選択的不斉ジヒドロピロン合成2010

    • Author(s)
      根岸祥子、松尾淳一、石橋弘行
    • Organizer
      日本薬学会北陸支部122回例会
    • Place of Presentation
      北陸大学薬学部(石川県)
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] シクロブタノン環の開裂を伴うアルドール反応2010

    • Author(s)
      河野瑞貴、奥野良将、原田紘佑、松尾淳一、石橋弘行
    • Organizer
      第36回 反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(愛知県)
    • Year and Date
      2010-11-02
  • [Presentation] シクロブタノン環の環開裂を伴うα,β-不飽和ケトンとの共役付加反応の開発2010

    • Author(s)
      奥野良将、河野瑞貴、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      平成22年度有機合成化学北陸セミナー
    • Place of Presentation
      石川県青少年総合研修センター(石川県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] 3-シリルメチルシクロブタノンとアルデヒドとのアルドール反応2010

    • Author(s)
      原田紘佑、河野瑞貴、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      平成22年度有機合成化学北陸セミナー
    • Place of Presentation
      石川県青少年総合研修センター(石川県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] ケテンとアルケンとの分子内[2+2]環化付加反応によるbicyclo[2.1.1]hexan-5-one骨格の合成2010

    • Author(s)
      丹治慶、干川貴也、石橋弘行、松尾淳一
    • Organizer
      平成22年度有機合成化学北陸セミナー
    • Place of Presentation
      石川県青少年総合研修センター(石川県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] プラテンシマイシンの全合成研究から新反応の開発へ2010

    • Author(s)
      松尾淳一
    • Organizer
      金沢大学薬学シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~gousei/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi