• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

細胞膜特殊構造の新しい役割-心筋保護作用に与える影響とそのメカニズムの解明-

Research Project

Project/Area Number 21689042
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

堤 保夫  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (90523499)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords細胞膜マイクロドメイン / カベオラ / 吸入麻酔薬 / 心筋保護作用 / 虚血再灌流障害
Research Abstract

マウスの摘出心臓をランゲンドルフ法にて灌流することで、単一心筋細胞を取り出した。得られた心筋細胞をディッシュに定着させ、培養を行った。その後、遊離心室筋細胞に対し短期虚血、オピオイド、および吸入麻酔薬を用いてポストコンディショニング刺激を行った。ポストコンディショニング刺激を行った細胞をホモジナイズし、超遠心を行う事で密度勾配遠心法にて細胞分画を得た。この細胞分画を用いて、イムノブロット法を行う事により、各ポストコンディショニング作用のシグナル伝達物質として、オピオイド受容体、ATP感受性Kチャネル、Protein Kinase C、Nitric Oxide Synthase、Src、Phosphoinositide 3-kinase、Protein Kinase Bの関与が明らかとなった。
さらに、上記酵素法にて取り出した心室筋細胞を前述の伝達物質およびカベオリン-3と共に蛍光抗体を反応させることによってタンパクの局在を調べた。共焦点顕微鏡を使用し局在を同定した結果、カベオリン-3とオピオイド受容体、ATP感受性Kチャネル、Protein Kinase C、Nitric Oxide Synthase、Src、Phosphoinositide 3-kinase、Protein Kinase Bが共発現していることによりこれらの伝達物質がカベオリン-3を介した作用であることが明らかとなった。さらに、カベオリン-3のノックアウトマウスを用いることでこれらの実験の結果が棄却されることを明らかにし、ポストコンディショニング心筋保護作用におけるカベオリン-3の重要性を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Caveolins: targeting pro-survival signaling in the heart and brain.2012

    • Author(s)
      Yasuo Tsutsumi et al
    • Journal Title

      Front Physiol

      Volume: 3 Pages: 393

    • DOI

      10.3389/fphys

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イソフルランによる心筋保護効果におけるO-linkedβ-N-acetylglucosamineの役割2012

    • Author(s)
      広瀬佳代 他
    • Journal Title

      麻酔

      Volume: 61 Pages: S152-158

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Protective effects of amino acids on the ischemic myocardium via mTOR/S6 kinase pathway.

    • Author(s)
      Yasuo Tsutsumi et al
    • Organizer
      Experimental Biology Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center(USA)
  • [Presentation] 敗血症マウスにおける分岐鎖アミノ酸投与が筋タンパク合成に及ぼす影響

    • Author(s)
      堤保夫 他
    • Organizer
      第59回日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [Presentation] アミノ酸のmTOR/p70S6K経路を介した心筋保護作用の影響

    • Author(s)
      神邊紀子 他
    • Organizer
      第59回日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [Presentation] 心筋保護作用における吸入麻酔薬とゲラニルゲラニルアセトンの相互作用―細胞膜マイクロドメインに及ぼす影響―

    • Author(s)
      堤保夫 他
    • Organizer
      第59回日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [Presentation] Glucagon-like peptide-1 induced cardiac protection is dependent on caveolin-3 expression

    • Author(s)
      Eisuke Hamaguchi et al
    • Organizer
      Experimental Biology Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Boston Convention Center(USA)
  • [Presentation] 吸入麻酔薬およびGLP-1の細胞膜マイクロドメインを介した心筋保護作用

    • Author(s)
      濵口英佑 他
    • Organizer
      第60回日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi