• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ユビキチン化システムに基づいた歯周組織幹細胞のサイトカインシグナルクロストーク

Research Project

Project/Area Number 21689053
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山下 元三  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (90524984)

Keywords歯周外科学 / シグナルクロストーク
Research Abstract

歯周組織再生部位において、微小環境に存在する様々なサイトカイン刺激が、どのような分子機構により未分化間葉系幹細胞を増殖から分化へのスイッチの切り替えを誘導するのか、欠損部位の組織修復にとる重要な基質産生や細胞遊走を惹起するシグナル系へと統合されるかは未だ不明である。
H22年度の研究計画を継続し、サイトカインシグナル伝達蛋白質の量や質の修飾機構が歯根膜幹細胞の石灰化や基質産生といった生理機能を実際にどのように制御しているのかについて分子レベルで解析をおこなった。
歯根膜細胞のin vitro長期石灰化培養においてTGF-β1型受容体阻害剤処理がBMP2刺激により誘導される石灰化物形成を著しく増強することを見いだした。また、添加時期を変えることにより、歯根膜細胞の産生する内在性のTGF-βはBMP2刺激により誘導される硬組織形成細胞へのコミットメントを抑制していることを見いだした。興味深いことに、TGF-βは成熟した硬組織形成細胞からのCollagen等の基質産生は増強していた。これは、TGF-βが歯根膜細胞の分化期や成熟期といった時期に応じて異なる生理機能を有することを示唆する。
DNAアレイによる全遺伝子網羅解析による分子レベルでの検討により、E3ユビキチンリガーゼであるSmurflとSki,Smad7が歯根膜細胞の硬組織形成細胞への分化にとり重要であることを明らかにした。現在、代表的な増殖因子であるFGF2と間葉系幹細胞をビーグル犬歯槽骨欠損モデルに移植しその組織再生誘導能を検討中である。
組織再生の中心となる歯周組織幹細胞に対して、歯周組織の創傷治癒や再生に関わるサイトカイン群を作用させた際に繰り広げられる細胞内シグナルのクロストーク機構の解明は、効率的な増殖、分化を惹起するためのスーパーサイトカイン療法開発につながる重要な分子基盤情報となるものである。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] A tumor suppressor function of Smurf2 associated with controlling chromatin landscape and genome stability through RNF202012

    • Author(s)
      Blank M, Tang Y, Yamashita M, Burkett SS, Cheng SY, Zhang YE
    • Journal Title

      Nat Med

      Volume: 18(2) Pages: 227-234

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ablation of Smurf2 reveals an inhibition in TGF-βsignalling through multiple mono-ubiquitination of Smad32011

    • Author(s)
      Tang LY, Yamashita M, Coussens NP, Tang Y, Wang X, Li C, Deng CX, Cheng SY, Zhang YE
    • Journal Title

      EMBO J

      Volume: 30(23) Pages: 4777-4789

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TGF-βI型受容体阻害剤による歯根膜細胞の石灰化制御2011

    • Author(s)
      T.KAWAHARA, M.YAMASHITA, S.MURAKAMI
    • Organizer
      Osaka International Symposium "Current Topics on Frontier Oral Science
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      2011-11-24
  • [Presentation] SIRT1による歯根膜細胞の石灰化制御2011

    • Author(s)
      中村友美, 山下元三, 河原貴展, 橋本悠平, 梶川哲宏, 森健太, 前田憲一郎, 北垣次郎太, 柳田学, 山田聡, 北村正博, 村上伸也
    • Organizer
      日本歯科保存学会2011年度秋季学術大会(第135回)
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-10-21
  • [Presentation] Dual mode of TGF-βfunction in periodontal ligamental cell calcification2011

    • Author(s)
      T. KAWAHARA, M. YAMASHITA, T. Nakamura, T. KAJIKAWA, S. YAMADA, M. KITAMURA and S. MURAKAMI
    • Organizer
      The 59th Annual Meeting of Japanese Association of Dental Research
    • Place of Presentation
      Hiroshima
    • Year and Date
      2011-10-09
  • [Presentation] 歯根膜細胞においてFGF-2はWnt依存性にBMPシグナルを制御する2011

    • Author(s)
      山下元三、河原貴展、橋本悠平、中村友美、梶川哲宏、森健太、前田憲一郎、北垣次郎太、柳田学、山田聡、北村正博、村上伸也
    • Organizer
      日本歯科保存学会2011年度春季学術大会(第134回)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-10
  • [Presentation] Endogenous TGF-β downregulates mineralization of periodontal ligament cells in vitro2011

    • Author(s)
      河原貴展、山下元三、橋本悠平,中村友美, 梶川哲宏, 前田憲一郎, 北垣次郎太, 山田聡, 北村正博, 村上伸也
    • Organizer
      第32回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-06-03
  • [Presentation] 歯根膜細胞におけるオートファジーの役割2011

    • Author(s)
      中村友美, 山下元三, 河原貴展, 橋本悠平, 梶川哲宏, 山田聡, 北垣次郎太, 前田憲一郎, 北村正博, 村上伸也
    • Organizer
      第54回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-05-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi