• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

数値解析による頭部周辺の音場解析と個人性要因の解明

Research Project

Project/Area Number 21700128
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

大谷 真  Shinshu University, 工学部, 助教 (40433198)

Keywordsバーチャルリアリティ / 音像定位 / 仮想聴覚ディスプレイ / 頭部伝達関数
Research Abstract

簡略化された頭部形状を持つ擬似頭のHRTFを境界要素法による数値計算と実測によって取得し,それらを比較することで,「胴体の有無」がHRTFに与える影響について検討を行い,1)胴体の存在によって主に低域周波数でスペクトルにノッチ(谷)が生じること,が明らかになった。また,実際の人の頭部の磁気共鳴画像による形状計測と光造形装置を用いて実頭を模した擬似頭を作成するとともに,同様の形状を持つ数値計算用頭部モデルを作成し,数値計算・擬似頭による実測・実頭による実測の三者の結果の比較を行った。その結果,2)実頭を対象とした場合にも,前述の「胴体の有無」による影響が生じることが確認され,3)毛髪や皮膚の吸音特性がHRTFに与える影響は小さく,また,胴体の影響は別途考慮する必要があるものの,4)音像定位に重要な役割を果たすとされる高域のスペクトル上のノッチは概ね再現された。また,定位実験を行った結果,音像定位精度及び頭外定位率において,計算値と測定値の間でその結果にほぼ違いはなく,頭部表面を音響的に剛(完全反射)と仮定したBEMによる数値計算によって,心理的・物理的両面から見て高精度なHRTFの推定が可能であることが明らかになった。数値計算において耳介形状に変化を与える際にターゲットとする部位を明らかにするために,予備的検討として実耳の各部位を充填し,耳介形状を変化させた場合のHRTF測定及び音像定位実験を行った。その結果から,5)特に仰角方向の音源の定位において重要な役割を果たす耳介部位が示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] バイノーラル技術の基礎と応用2009

    • Author(s)
      大谷真, 岩谷幸雄, 矢入聡
    • Journal Title

      騒音制御 33巻

      Pages: 197-203

  • [Presentation] 体位および耳介形状が正中面下方の音像定位に与える影響2009

    • Author(s)
      山羽亮輔
    • Organizer
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2009-10-22

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi