• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ユーザ状態の推定と表出機能による遠隔会話パートナ間の円滑な会話開始支援

Research Project

Project/Area Number 21700130
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

田中 貴紘  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 助教 (80451988)

Keywords知的ヒューマンインタフェース / エージェント / 割り込み / ユーザ状態推定 / テレワーク / アプリケーションスイッチ
Research Abstract

本研究課題では,PC作業時のユーザ作業を阻害しない情報システム実現に向け,ユーザのPC使用状況からユーザ状態を推定する手法を確立し,オンラインコミュニケーションにおける会話開始支援へ適用することで,円滑に会話を行えるオンラインコミュニケーションのための基幹技術を築くことを目的とする.
本年度は,ユーザがPCを使用する際に得られる入力情報からユーザ状態"割り込み拒否度"を推定する手法を確立するための分析と,分析結果を元にシステムを試作し,有効性を検証した.本研究では,ユーザがPCを使用する際に得られる入力情報として,従来手法におけるキー入力,クリック・ホイール入力に加え,使用アプリケーションの切り替え(Application-Switching : AS)情報に着目する.AS時は割り込みに対するユーザの拒否度が有意に低下することを再確認し,NIRS (Near Infrared Spectroscopy)による脳血流計測によってAS前後で血流量が変化すること,ASによる拒否度低下時間が2秒程度であることを示した.また,AS時の詳細な分析を行うことで,割り込み拒否度を推定するための特徴群を選定し,この特徴群に基づく拒否度推定法の検討を行った.本手法により,特殊なセンサを用いずとも,ユーザへの適切な割り込みタイミングの推定が可能となることが期待される.
さらには,ユーザの割り込み拒否度推定機能を有したオンラインコミュニケーションシステムを試作し,アバタの姿勢・動作による拒否度表示,アバタの視線制御による話し掛け支援が,オンラインでの円滑な会話開始を支援することを実験より示した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 利用アプリケーション切り替え時の割り込み拒否度低下期間の検討2009

    • Author(s)
      田中貴紘
    • Journal Title

      日本知能情報ファジイ学会論文誌 Vol.21

      Pages: 827-836

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ユーザの割り込み拒否度を考慮した円滑な会話開始支援エージェント2009

    • Author(s)
      田中貴紘
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J92-A

      Pages: 852-863

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アプリケーション切り替え時のユーザの割り込み拒否度の分析2009

    • Author(s)
      田中貴紘
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] デスクワーク中の割り込み拒否度の頭部運動からの推定可能性の検討2009

    • Author(s)
      藤田欣也
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] Acceptable Dialog Start Supporting Agent based on Uninterruptibility Estimation2009

    • Author(s)
      田中貴紘
    • Organizer
      The 5th International Conference on Collaboration Thchnologies 2009
    • Place of Presentation
      University of Sydney, Sydney(AUSTRALIA)
    • Year and Date
      2009-08-14
  • [Presentation] Supporting Acceptable Dialogue Start Based on User Uninterruptibility Estimation for Avatar-Mediated Multi-Tasking Online Communication2009

    • Author(s)
      田中貴紘
    • Organizer
      Human Computer Interaction International 2009
    • Place of Presentation
      Town and Country Resort & Convention Center, San Diego, CA(USA)
    • Year and Date
      2009-07-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi