• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

デザイン幾何学に基づく計算機支援三次元デザイン

Research Project

Project/Area Number 21700136
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

金谷 一朗  Osaka University, コミュニケーションデザイン・センター, 准教授 (50314555)

Keywordsデザイン理工学 / 画像処理技術 / バーチャルリアリティ技術
Research Abstract

本研究は画像処理技術,画像生成技術,バーチャルリアリティ技術を用いた,三次元形状デザイン支援に関するものである,これまでに,職業デザイナによるデザイン活動の計測および活動パタンの収集を行い,デザイン活動の効果的な支援方法について知見を得ている.また,コンピュータと画像処理技術,画像生成技術,バーチャルリアリティ技術を用いたデザイン支援環境を二次元デザイン(グラフィックデザイン)および三次元デザイン(造形デザイン)の双方で試作し,ユーザビリティ,フィージビリティの試験を行っている.具体的には,デザイナの使うペンタブレット型コンピュータにデザイナの活動を記録するようなソフトウェアを組み込み,かつペンには圧力センサをとりつけてデザイナのペン把持パタンを記録できるようにし,デザイナのドローイング時におけるペン動作パタンを取得した.ドローイング内容とペンの把持に特徴的な関係があることを発見し,本情報に基づいたドローイング支援環境を試作した.また三次元造形への応用を考え,二次元の場合と同様のシステムを既存研究(HYPERREAL拡張現実感立体造形支援システム)へ応用した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] ペンの把持情報を利用したペンタブレット型ドローイング支援インタフェース2010

    • Author(s)
      山本景子, 金谷一郎, 佐藤宏介
    • Organizer
      情報処理学会インタラクション2010
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-02
  • [Presentation] Motion Structure : tablet-based interface for motion design tool using drawing2009

    • Author(s)
      H.Kouda, I.Kanaya, K.Sato
    • Organizer
      Human Computer Interaction
    • Place of Presentation
      San Diego, CA,USA
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pineappledesign.org/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi