• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

拡張現実感を用いた物体の見えの制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21700137
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

天野 敏之  山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (60324472)

Keywordsバーチャルリアリティ / 拡張現実感 / プロジェクタ・カメラ系 / 見かけの制御 / モデル予測制御
Research Abstract

本研究は「プロジェクタ・カメラ系による動的な物体の見えの強調技術」を発展させ,実応用に向けて立体物に対する動的な見えの制御技術を確立することを目的とする.
この目的のもと本研究課題では,(1)プロカム同軸光学系の設計および試作,(2)立体物に対する見えの制御手法の確立.,(3)全周囲に対する見えの制御手法の確立.,(4)様々な分野への応用の実現可能性の評価の実施を計画し,平成22年度はこのうち(3),(4)を実施した.
(3)全周囲に対する見えの制御手法の確立
プロジェクタ・カメラ同軸光学系を用い,立体物に対する見かけの制御手法を確立した.また,複数のプロジェクタ・カメラ系の協調方法について研究した.この過程で見かけの制御は人間が見るための補助としてだけではなく,コンピュータビジョン応用として,物体認識における陰影問題が解決できる,HDR画像をが取得でき,類似物体の識別が可能になることが確認された.
(4)様々な分野への応用の実現可能性の評価
二色性色覚のためのカラーマネジメント技術と弱視のための見かけの強調技術および光学顕微鏡への応用について評価した.二色性色覚のためのカラーマネジメシト技術では,Jeffersonらの方法を適用した.石原式色覚異常検査表を用いた検証より,提案手法を用いることで混同色の色彩を置き換えることが可能であり,二色性色覚で判読できないパターンも判読可能になることが二色性色覚の評価モデルより確認された.光学顕微鏡への応用はJohannes Kepler UniversityのProf.Oliver Bimberとの共同研究で行い,低コントラスト物体のコントラスト強調,湿組織上の光沢除去,均一照明による画像処理品質向上,石英の色偏差強調などを実現した.
以上,見かけの制御の実用化に向けて大きな成果が得られた.

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 異常を診る,鮮やかに観る,綺麗に魅せる-プロジェクタ・カメラを用いた見かけの制御技術2011

    • Author(s)
      天野敏之
    • Journal Title

      画像ラボ

      Volume: Vol.22, No.3 Pages: 29-36

  • [Journal Article] モデル予測制御を用いたプロジェクタカメラ系による見かけの制御2011

    • Author(s)
      天野敏之, 加藤博一
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: J94-D, No.8(採録決定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ワクワク留学体験記-ドイツ,Bauhaus University Weimar2010

    • Author(s)
      天野敏之
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会学会誌

      Volume: Vol.15, No.4 Pages: 74-75

  • [Journal Article] Closed-Loop Feedback Illumination for Optical Inverse Tone-Mapping in Light Microscopy

    • Author(s)
      O.Bimber, D.Klock, T.Amano, A.Grundhofer, D.Kurz
    • Journal Title

      IEEE Trans.on Visualization and Computer Graphics

      Volume: (未定 採録決定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 異常を診る照明,綺麗に魅せる照明-プロジェクタ・カメラを用いた見かけの制御技術-2010

    • Author(s)
      天野敏之
    • Organizer
      CEATECH2010, CEATEC Suite
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      20101005-20101007
  • [Presentation] Appearance Control using Projection with Model Predictive Control2010

    • Author(s)
      T.Amano, H.Kato
    • Organizer
      20^<th> International Conference on the Pattern Recognition
    • Place of Presentation
      Istanbul, Turkey
    • Year and Date
      20100823-20100826
  • [Presentation] モデル予測制御を用いたプロジェクタカメラ系によるアピアランス制御2010

    • Author(s)
      天野敏之, 加藤博一
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      釧路市観光国際交流センター(口頭セッション発表)
    • Year and Date
      20100727-20100729
  • [Presentation] モデル予測制御を用いたプロジェクタカメラ系によるアピアランス制御2010

    • Author(s)
      天野敏之, 加藤博一
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      釧路市観光国際交流センター(デモセッション発表)
    • Year and Date
      20100727-20100729
  • [Presentation] プロジェクタカメラ系による陰影除去を用いた物体認識2010

    • Author(s)
      天野敏之, 長村一樹, 加藤博一
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      釧路市観光国際交流センター(インタラクティブセッション発表)
    • Year and Date
      20100727-20100729
  • [Presentation] プロジェクタ・カメラを用いた見かけの制御技術2010

    • Author(s)
      天野敏之
    • Organizer
      ナント農商工ビジネスフェア
    • Place of Presentation
      マイドーム大阪
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Appearance Control by Projector Camera Feedback for Visually Impaired2010

    • Author(s)
      T.Amano, H.Kato
    • Organizer
      Procams 2010 Workshop on CVPR2010
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2010-06-18
  • [Presentation] プロジェクタとカメラを用いた見かけの制御技術2010

    • Author(s)
      天野敏之
    • Organizer
      科学技術フェスタin京都-若手研究者による科学技術説明会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Remarks] 上記研究成果以外に,受賞1件(平成21年度から通算2件),CEATECH2010などの展示会3件,関連テレビ報道3件の成果があった.また,研究成果内容を紹介するホームページを下記のURLに作成した.

  • [Remarks] 異常を診る,より鮮やかに観る,綺麗に魅せる新しい照明-プロジェクタ・カメラを用いた見かけの制御技術-

    • URL

      http://imd-www.naist.jp/~amano/top.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi