• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ルールを用いた実時間運指取得システムの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21700198
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

竹川 佳成  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環重点研究部, 助教 (60467678)

Keywordsベース楽器 / パーカッション / 鍵盤楽器 / 学習支援 / 演奏拡張
Research Abstract

本年度では,構築した運指認識技術を活用したアプリケーションの開発およびその実運用や,打楽器といった新たな運指認識に取り組んだ.
【アプリケーションの開発】
運指認識技術はさまざまな応用が期待されるが,本年度は特に学習支援と演奏拡張に注力をした.楽器演奏の修得は非常に時間がかかるため効率的な学習が望まれている.そこで,運指認識技術を活用し運指の正誤チェックや指や手の位置から適応的に演奏支援情報を提示するシステムを構築した.光る鍵盤を比較対象とした評価実験より提案する学習支援システムの高い有用性を検証できた.これらの成果は情報処理学会論文誌に採択された.また,運指情報を活用し,パフォーマンスを視覚的に拡張する映像投影装置を構築した.この成果は,平城遷都祭でパフォーマンスしたり,結婚式場などでの導入が検討されている.
【打楽器の運指認識】
打楽器においては,打面位置・強度・利用した手・指の位置などを取得できる機構を,マイク・カメラ・演奏ルールを組み合わせて認識する試みを行った.
また,昨年度に構築した鍵盤楽器およびウッドベースのための運指認識精度の向上にも現在取り組んでおり,過去の運指と打鍵情報といったそのときの状況をデータベース化し,運指履歴を用いた認識精度の向上に取り組んでいる.

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 運指認識技衛を活用したピアノ演奏学習支援システムの構築2010

    • Author(s)
      竹川佳成, 寺田努, 塚本昌彦
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 第52巻第2号 Pages: 917-927

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 楽譜への自然な注視を促すピアノ学習支援システムの構築2010

    • Author(s)
      竹川佳成, 寺田努, 塚本昌彦
    • Organizer
      ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2010
    • Place of Presentation
      兵庫県立美術館(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-19

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi