• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

複素ネットワークインバージョンによる不良設定逆問題の解法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21700260
Research InstitutionTakushoku University

Principal Investigator

小川 毅彦  拓殖大学, 工学部, 准教授 (50297090)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords逆問題 / 複素数 / ニューラルネットワーク / ネットワークインバージョン / 不良設定性 / 正則化法
Research Abstract

本研究は,複素ニューラルネットワークの1つの手法である複素ネットワークインバージョン法の定量的な枠組みの構築および,実際の問題への適用を目的としている.
本年度は,不良設定逆問題に対する正則化法を含む複素ネットワークインバージョン法の効果の検証と,複素ネットワークインバージョン法の実際の問題への適用の検証を行った.具体的には,基本的な問題である複素写像逆推定とロボットアーム逆運動学を対象に,位相角に制限を与える正則化法を提案し,解の一意性に関する不良設定性の生じるデータを用いて効果を示した.また,画像フィルタの変換に複素ニューラルネットワークを導入することを提案し,画像フィルタの回転や拡大縮小,射影変換を取り上げ,複素ニューラルネットワークによる順推定および複素ネットワークインバージョンによる逆推定を行い有効性を示した.
また関連研究として,高次元ニューラルネットワークによる逆問題解法と,群ロボット制御への複素ニューラルネットワークの応用の検討を行った.高次元ニューラルネットワークによる逆問題解法では,四元数ニューラルネットワーク上で逆問題を解くための四元数ネットワークインバージョンについて,3次元空間内での逆写像の推定問題を取り上げ,回転に関する逆推定のシミュレーションを行い動作を示した.群ロボット制御への複素ニューラルネットワークの応用では,複数センサを持つ移動ロボットを用いて,集合・衝突回避・整列の群行動を実現するための複素ニューラルネットワークモデルに対し,基本的な動作をシミュレーションで示した.
以上本研究では,複素ニューラルネットワークの1つの手法である複素ネットワークインバージョン法に関する枠組みの構築を行うとともに実際の問題への適用可能性を示した.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 複素ネットワークインバージョンのための目標位相角による正則化法2013

    • Author(s)
      小川毅彦,高根覚
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集

      Volume: 第49巻6号 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complex-Valued Network Inversion with Regularization for Ill-Posed Inverse Problems2012

    • Author(s)
      Takehiko Ogawa
    • Journal Title

      Journal of Computer Technology and Application

      Volume: vol.3, No.6 Pages: 408-417

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Quaternion Network Inversion for Solving Inverse Problems

    • Author(s)
      Tsubasa Iura and Takehiko Ogawa
    • Organizer
      SICE Annual Conference
    • Place of Presentation
      秋田大学
  • [Presentation] Complex-Valued Neural Network for Group-Movement Control of Mobile Robots

    • Author(s)
      Kyouhei Kawashima and Takehiko Ogawa
    • Organizer
      SICE Annual Conference
    • Place of Presentation
      秋田大学
  • [Presentation] 高次元ネットワークインバージョンによる逆問題解法

    • Author(s)
      井浦 翼,小川毅彦
    • Organizer
      第2回コンピューテーショナル・インテリジェンス研究会
    • Place of Presentation
      岡山大学
  • [Presentation] 複素ネットワークインバージョンによる不良設定逆運動学解法

    • Author(s)
      高根 覚,小川毅彦
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Presentation] 自己組織型エージェントによる教室内環境の学習

    • Author(s)
      山根明博,小川毅彦
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Book] Human-Centric Machine Vision, Chapter 8: Transformations of Image Filters for Machine Vision Using Complex-Valued Neural Networks2012

    • Author(s)
      Takehiko Ogawa
    • Total Pages
      担当22ページ (143-164)
    • Publisher
      In-Tech

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi