• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

サル側頭皮質内の視覚記憶関連部位間をコヒーレントに伝達する記憶情報の研究

Research Project

Project/Area Number 21700342
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

竹田 真己  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00418659)

Keywords神経科学 / 脳・神経 / 大脳生理学 / 視覚記憶
Research Abstract

視覚記憶情報を想起する際に、サル下部側頭皮質内のサブ領域である36野とTE野間でどのような情報が伝達されているか調べるために、平成22年度に以下の研究を行った。
2つのフーリエ図形を図形対として記憶させる視覚長期対連合記憶課題を学習した2頭のマカクサルを用いて電気生理学的記録を行った。課題に関連した活動を示すニューロンの分布を調べたところ、課題関連活動を示すニューロンが密に集まっている部位(以下クラスター)を36野で1つ、TE野で複数同定した。
前年度と同様に、同定した36野クラスターから単一ユニット活動を記録し、同時にTE野クラスターから局所フィールド電位を記録することで、課題遂行中に36野-TE野間を伝達する記憶情報を解析した。周波数ドメインの相関解析を行ったところ、遅延期間中にβ周波数帯域でクラスター間がコヒーレントに活動していることが明らかとなった。またクラスター間の局所フィールド電位同士のグランジャーの因果性検定を行ったところ、遅延期間中に複数の周波数帯域(β、γ周波数帯域)でコヒーレントな活動が見られた。
これらの結果は、下部側頭皮質内のサブ領域間で記憶の想起情報が特定の周波数帯域で伝達されていることを示唆している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] In vivo visualization of single-unit recording site using MRI-detectable elgiloy deposit marking2011

    • Author(s)
      K.W Koyano, A.Machino, M.Takeda, T.Matsui, R.Fujimichi, Y.Ohashi, Y.Miyashita
    • Journal Title

      Journal of Neurophysiology

      Volume: 105 Pages: 1380-1392

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unitized representation of paired objects in area 35 of the macaque perirhinal cortex2010

    • Author(s)
      R.Fujimichi, Y.Naya, K.W.Koyano, M.Takeda, D.Takeuchi, Y.Miyashita
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience

      Volume: 32 Pages: 659-667

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi