• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

病変を伴う微少血管内での人工赤血球輸送プロセスに関する数値流体力学的研究

Research Project

Project/Area Number 21700467
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

百武 徹  Yokohama National University, 工学研究院, 准教授 (20335582)

Keywords微小循環 / 格子ボルツマン法 / 人工赤血球
Research Abstract

本年度は,ナノカプセル型人工赤血球とヒト赤血球を含む微小血管分岐部内の流体シミュレーションプログラムの構築を行った.2次元Y型微小血管分岐部モデル(主流血管の直径D_0=20μm,分岐(娘)血管b_1, b_2の直径D_1=D_2=15.87μm,分岐角度はα_1=α_2=45°)を作成し,分岐部内における赤血球と人工赤血球の挙動を追跡することで,分岐後の各血球分配特性を調べた.特に,病的な場合として赤血球集合体のモデル化を行い,分配比にどのような影響を与えるかを調べた.流体の解析には混相流解析に有効な格子ボルツマン法(Lattice Boltzmann Method)を適用した.赤血球と流体の連成解析にはImmersed boundary法を,赤血球膜にはneo-Hookeanモデルを用いた.各血球間のインタラクションにはMorseポテンシャルを適用した.赤血球のみを流した場合,赤血球は変形による軸集中の結果,管壁面付近に血しょう層の形成が見られた.また,分岐後は血球分配の偏りが見られ,血しょう分離が生じた.さらに,赤血球集合により,分配の偏りが正常の赤血球に比べて増加した.一方,赤血球の半分を同体積の人工赤血球に置換した場合,赤血球はさらに偏りを示したが,人工赤血球は主流部において血しょう層に多く分布しているために,一部は赤血球の行き届かない分岐部へと分配され,結果として酸素分配の偏りが解消された.この傾向は,赤血球集合の場合も同様に見られた.これらの結果は,人工赤血球への置換が微小循環系における酸素供給の不均一性改善へ貢献していることを示唆している.

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 微小血管分岐部内の人工赤血球/赤血球動態に関する流体シミュレーション2010

    • Author(s)
      百武徹, 松本健志
    • Journal Title

      人工血液 (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 微小血管内での赤血球流動が人工赤血球に与える影響に関する数値解析的研究2010

    • Author(s)
      井丸大幹, 谷茂樹, 百武徹, 柳瀬眞一郎
    • Organizer
      日本機械学会中国四国学生会第39回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      広島工業大学, 広島市
    • Year and Date
      2010-03-05
  • [Presentation] 微小分岐部内での病的な赤血球動態に対する人工赤血球の効果に関する数値解析2010

    • Author(s)
      百武徹, 谷茂樹, 赤木裕貴, 松本健志, 柳瀬眞一郎
    • Organizer
      第22回バイオエンジニアリング講演会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学, 岡山市
    • Year and Date
      2010-01-09
  • [Presentation] Numerical Study on Flows of Red Blood Cells with Liposome-encapsulated Hemoglobin at Microvascular Bifurcation2009

    • Author(s)
      Toru Hyakutake, Shigeki Tani, Yuki Akagi, Takeshi Matsumoto, Shinichiro Yanase
    • Organizer
      62st Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Minneapolis, USA
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] A Numerical Study on Flows of Red Blood Cells with Liposome- encapsulated Hemoglobin at Microvascular Bifurcation by Lattice Boltzmann Method2009

    • Author(s)
      Toru Hyakutake
    • Organizer
      Russia-Japan Symposium on "Numerical Experiment in Hydrodynamical Instability and Turbulence with High-Performance Computing"
    • Place of Presentation
      Moscow, Russia
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] 微小循環系でのナノ粒子の不思議な流れ2009

    • Author(s)
      百武徹
    • Organizer
      第16回日本血液代替物学会年次大会
    • Place of Presentation
      慶磨義塾大学医学部信濃町キヤンパス
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] 人工赤血球が赤血球の流動に与える影響に関する数値解析的研究2009

    • Author(s)
      谷茂樹, 赤木裕貴, 百武徹, 松本健志, 柳瀬眞一郎
    • Organizer
      第4回日本流体力学会中四国・九州支部講演会
    • Place of Presentation
      高知工科大学・高知県香美市
    • Year and Date
      2009-05-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi