• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

神経変性疾患に対するリハビリテーション効果と高次脳機能障害との関連に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21700527
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

宗宮 真  群馬大学, 医学部, 助教 (20302474)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords医療・福祉 / 脳神経疾患 / リハビリテーション
Research Abstract

本研究の目的は神経変性疾患の運動機能障害に対するリハビリテーションの効果と疾病に起因する高次脳機能障害との関連を、三次元動作解析装置・床反力計・動的重心動揺計・電気生理学的検査(表面筋電図)などの計測機器や神経心理学的検査を用いて明らかにすることである。これにより、リハビリテーション効果を認める症例の特徴を検討し、より有効なリハビリテーションプログラムの構築に役立てる意義がある。
リハビリテーション開始前に三次元動作解析装置・床反力計・動的重心動揺計検査、表面筋電図(約15分)を行うとともに、FAB(前頭葉評価バッテリー)を用いて高次脳機能障害のうち前頭葉機能についての評価を行った。股関節・膝関節・腹筋・背筋・殿筋の運動、体幹の回旋運動、立ち上がり訓練、歩行訓練などを約30分行った後、即時効果の検討のため、再度、三次元動作解析装置による評価を行った。
パーキンソン病患者において三次元動作解析装置により歩行パラメーターである歩調・歩行速度・重複歩距離・歩幅距離・単脚支持時間・両脚支持時間・歩隔や歩行時の膝関節・股関節・足関節・肩関節などの各関節の関節可動域、体幹の前傾角度で検討を行い、パーキンソン病患者のうち、FAB高値群で有意な改善を認めた。この成果については、2013年の学術雑誌Geriatrics & Gerontology Internationalに掲載された。また、パーキンソン病でみられる姿勢反射障害とFABとの関連についても、学術集会において発表を行い、学術雑誌に投稿予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Immediate effects of physical therapy on gait disturbance and frontal assessment battery in Parkinson's disease.2013

    • Author(s)
      Sohmiya M, Wada N, Tazawa M, Okamoto K, Shirakura K.
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 13 Pages: in press

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1447-0594.2012.00953.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case report of Gorham-Stout syndrome remission.2012

    • Author(s)
      Shimizu T, Sato K, Yoshida T, Takahashi A, Yanagawa T, Wada N, Sohmiya M, Shirakura K, Watanabe H
    • Journal Title

      J Orthop Sci

      Volume: 17 Pages: 199-204

    • DOI

      doi: 10.1007/s00776-011-0080-0.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パーキンソン病の前頭葉機能障害と姿勢反射障害に対する理学療法即時効果との関連についての検討2012

    • Author(s)
      宗宮 真, 和田直樹, 岡本幸市, 白倉賢二.
    • Organizer
      第6回日本パーキンソン病・運動障害疾患学会
    • Place of Presentation
      京都(京都ホテルオークラ)
    • Year and Date
      20121011-20121013
  • [Presentation] パーキンソン病の姿勢反射障害に対するリハビリテーション即時効果と前頭葉機能障害との関連についての検討2012

    • Author(s)
      宗宮 真, 和田直樹, 田澤昌之, 伊部洋子, 入内島崇紀, 白倉賢二.
    • Organizer
      第49回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡 (福岡国際会議場)
    • Year and Date
      20120531-20120602
  • [Presentation] パーキンソン病に対する視床下核刺激療法とリハビリテーションの併用効果の検討2012

    • Author(s)
      和田直樹, 宗宮 真, 入内島崇紀, 伊部洋子, 田澤昌之, 白倉賢二, 清水透
    • Organizer
      第49回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡 (福岡国際会議場)
    • Year and Date
      20120531-20120602
  • [Presentation] 人工膝関節置換術を施行された変形性膝関節症患者における体幹動揺性の変化の検討2012

    • Author(s)
      田澤昌之, 和田直樹, 宗宮 真, 入内島崇紀, 伊部洋子, 白倉賢二
    • Organizer
      第49回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡 (福岡国際会議場)
    • Year and Date
      20120531-20120602
  • [Presentation] 運動器外傷後の身体機能評価 日本版Functional capacity evaluationの開発2012

    • Author(s)
      白倉賢二, 長谷川明洋, 和田直樹, 宗宮 真, 田澤昌之, 入内島崇紀, 伊部洋子, 渡邊秀臣
    • Organizer
      第49回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡 (福岡国際会議場)
    • Year and Date
      20120531-20120602
  • [Presentation] Immediate effects of physical therapy on gait disturbance and frontal assessment battery in Parkinson’s disease.

    • Author(s)
      Sohmiya M, Wada N, Okamoto K, Shirakura K
    • Organizer
      2nd Japan-Korea NeuroRehabilitation Conference
    • Place of Presentation
      Okayama (Okayama Convention Center)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi