• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

中枢神経系再構成を目的とした下肢装具併用型電気刺激装置の開発

Research Project

Project/Area Number 21700571
Research InstitutionClinical research Center, National Hospital Organization Murayama Medical Center

Principal Investigator

村岡 慶裕  Clinical research Center, National Hospital Organization Murayama Medical Center, 臨床研究センター, 生体機能制御解析室長 (10338254)

Keywords機能的電気刺激 / 随意筋電計測 / 可塑性 / 脳卒中 / 脊髄損傷 / 運動学習 / CPG
Research Abstract

本研究は、脳卒中や脊髄損傷などの中枢性麻痺による下肢麻痺者に対し、歩行中に中枢神経系の再構成を促す下肢末梢神経および筋肉からの適切な電気刺激方法の検討を行い、下肢麻痺者が常用している下肢装具に電気刺激を併用して、日常生活動作を阻害することなく,中枢神経系の再構成による機能回復を促す装具併用型の軽量小型電気刺激装置の開発を行うことを目的としている。
初年度となる平成21年度は、まず、多チャンネルへの拡張性の優れた、1チャンネル筋電位信号により制御される1チャンネル出力の小型電気刺激装置(バッテリーを含め、80x40x10mm)を試作した。本装置は、内臓バッテリーにより、12時間以上の連続駆動が可能であり、チャンネル数を増加させた場合でも、小型で終日使用可能な装置が実現できるものと考えられた。また、本装置の設計の際に必要となる、下肢麻痺者の下腿部の動作パターンと下肢筋群の筋電位発火パターンを計測するために、3軸加速度と3軸角速度、および2chの筋電位を同期して計測できる装置を構築した。現在、低歩行能力者が、計測時に、ワイヤなどのひっかかりによる転倒のリスクを低減するために、本装置では、テレメータ方式にすることを検討している。さらに、中枢神経系の再構成を確認するための評価プログラムを作成した、本プログラムは、試験刺激で誘発される誘発筋電位が、最大3か所の別部位からの電気刺激などの条件刺激により、どのように変動するかを調べることにより、シナプスの結合強度の変化を捉えることが可能である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] フットスイッチを用いたトレッドミル歩行と平地歩行の比較2010

    • Author(s)
      大塚圭, 才藤栄一, 村岡慶裕, 伊藤慎英, 金田嘉清
    • Journal Title

      藤田学園医学会誌 33

      Pages: 73-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トレッドミル歩行分析用3次元動作解析装置の精度検討2009

    • Author(s)
      寺西利生, 大塚圭, 村岡慶裕, 才藤栄一, 伊藤慎英, 金田嘉清, 近藤和泉, 園田茂
    • Journal Title

      総合リハビリテーション 37

      Pages: 939-944

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 随意運動介助型電気刺激の適用時期が脳卒中患者の上肢機能改善に与える影響2009

    • Author(s)
      宮坂裕之, 近藤和泉, 河野光伸, 安井千恵子, 加藤啓之, 植松瞳, 谷明奈, 宮田幹子, 村岡慶裕, 園田茂
    • Journal Title

      総合リハビリテーション 37

      Pages: 945-950

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Short-term effects of transcutaneous electrical stimulation combined with locomotion-like movement on reciprocal inhibition in healthy persons.2010

    • Author(s)
      Yamaguchi T, Fujiwara T, Tanabe S, Muraoka Y, Saito K, Osu R, Otaka Y, Liu M
    • Organizer
      6th World Congress for NeuroRehabilitation
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2010-03-24
  • [Presentation] EMG-control型電気刺激装置の効果メカニズムと臨床応用-中枢神経疾患への治療効果-2010

    • Author(s)
      村岡慶裕, 山口智史
    • Organizer
      第14回福井県理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2010-03-14
  • [Presentation] 力学的観点に基づいた歩行時における適切な電気刺激強度の推定2009

    • Author(s)
      田辺茂雄, 窪田慎治, 伊藤慎英, 木村剛, 村岡慶裕, 清水敦, 金田嘉清
    • Organizer
      第16回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      豊明
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 薄型随意運動介助型電気刺激装置の開発2009

    • Author(s)
      村岡慶裕
    • Organizer
      第16回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      豊明
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 異なった運動イメージにおける左第1背側骨間筋から得られる運動誘発電位の変化2009

    • Author(s)
      青野宏治, 児玉三彦, 菅谷睦, 藤井智恵子, 笠原隆, 小山祐司, 村岡慶裕, 正門由久
    • Organizer
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      2009-11-02
  • [Presentation] EMG-control型電気刺激装置の効果メカニズムと臨床応用-中枢神経疾患への治療効果-2009

    • Author(s)
      村岡慶裕, 山口智史
    • Organizer
      第25回東海北陸理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] 随意運動介助型電気刺激装置(IVES)の使用により手指機能の改善が得られた頚髄髄内出血患者の一例2009

    • Author(s)
      大薗洋, 小嶋良助, 三浦聖子, 松浦久幸, 小金澤悟, 大島真弓, 村岡慶裕, 水野勝広, 松浦大輔
    • Organizer
      第63回国立病院総台医学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] Development of implantable EMG-controlled functional electrical stimulation device for the paralyzed face.2009

    • Author(s)
      Masakazu Kurita, Akihiko Taku shima, Yoshihiro Muraoka, Tomo hiro Shiraisi, Mikio Kinoshita, Mine Ozaki, Kiyonori Harii.
    • Organizer
      10th Congress of IPRAS/APS
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] EMG-control型電気刺激装置の効果メカニスムと臨床応用-中枢神経疾患への治療効果-2009

    • Author(s)
      村岡慶裕, 山口智史
    • Organizer
      第44回日本理学療法士協会全国学術研修大会
    • Place of Presentation
      三重
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] 脳卒中片麻痺患者に対する随意運動介助型電気刺激装置(IVES)の上肢機能回復効果2009

    • Author(s)
      山崎有, 今井秀治, 村岡慶裕, 田中智子, 大田哲生
    • Organizer
      第43回日本作業療法学会
    • Place of Presentation
      福島
    • Year and Date
      2009-06-20
  • [Presentation] 顔面神経麻痺治療のための新デバイス開発第2報2009

    • Author(s)
      栗田昌和, 多久嶋亮彦, 村岡慶裕, 白石知大, 尾崎峰, 波利井清紀
    • Organizer
      第32回日本顔面神経研究会
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      2009-06-05
  • [Presentation] 慢性期脳卒中患者の歩行能力に対する歩行様他動運動と電気刺激の同時適用の効果2009

    • Author(s)
      山口智史, 荒川武士, 上原信太郎, 田辺茂雄, 村岡慶裕, 正門由久, 木村彰男, 里宇明元
    • Organizer
      第44回日本理学療法学術大会日
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Presentation] Development of implantable EMG-controlled functional electrical stimulation device for the paralyzed face.2009

    • Author(s)
      Masakazu Kiirita, Akihiko Taku shima, Yoshihiro Muraoka, Tomo hiro Shiraishi, Mikio Kinoshita, Mine Ozaki, Kiyonori Harii.
    • Organizer
      XI International Facial Nerve Symposium
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2009-04-26
  • [Presentation] 顔面神経麻痺治療を目的とした埋め込み型随意筋電誘発機能的筋刺激装置の開発2009

    • Author(s)
      栗田昌和, 多久嶋亮彦, 村岡慶裕, 白石知大, 木下幹雄, 尾崎峰, 波利井清紀
    • Organizer
      第52回日本形成外科学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-04-23
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電気刺激装置2009

    • Inventor(s)
      村岡慶裕
    • Industrial Property Rights Holder
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • Industrial Property Number
      特許特願2009-254973
    • Filing Date
      2009-11-06
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 装着型電気刺激装置2009

    • Inventor(s)
      原行弘, 村岡慶裕, 山崎文敬, 日高芳智
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人日本医科大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2009-155029
    • Filing Date
      2009-06-03
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電気刺激装置2009

    • Inventor(s)
      村岡慶裕
    • Industrial Property Rights Holder
      慶應義塾大学
    • Industrial Property Number
      特許、4389036
    • Filing Date
      2009-10-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi