• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

視覚障害者と晴眼者がともに学ぶ生涯学習支援のための博物館エスコートロボットの開発

Research Project

Project/Area Number 21700580
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

塩瀬 隆之  Kyoto University, 総合博物館, 准教授 (90332759)

Keywordsユニバーサルデザイン / 視覚障害者支援 / コミュニケーション / 博物館 / ロボット
Research Abstract

本研究の全体構想は,「視覚障害者(全盲)と晴眼者とが生涯学習の一環として共に学ぶ博物館エスコートロボットを開発すること」である.具体的な要素研究は,(A)視覚障害者の注意方向同定と(B)晴眼者の注意方向同定,そして(C)視覚障害者と晴眼者の共同注意に配慮したエスコートロボットの情報保障シナリオ構築,の3つである.
具体的には,博物館の展示物を前にして視覚障害者と晴眼者とが言葉で語り合う場面を想定した.生涯学習においては学習者自らの主体的な"気づき"こそが重要なため,いきなり解説するガイドロボットよりも,エスコート(伴走する)ロボットとしての設計指針が重要である.本研究では,障害者の「ため」だけのシステムデザインとならないように,ユニバーサルデザインのポスト概念として期待されるインクルーシブデザイン手法を採用する.障害の有無にかかわらず,「ともに」新たな学びを得られるという恩恵を享受できるシステムデザインを目指した.本年度は、視覚障害者の注意方向の同定に触察行動における手のひら位置の推定を実施した。また晴眼者の注意方向同定については注視点計測装置をもちいた情報提示手法に関する実験を行った。適切な解説に関しては、ロボットから人間への話しかけのタイミングや距離を調査する研究を行った。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 作業者の対象系把握に対する形式概念分析2009

    • Author(s)
      本吉達郎, 川上浩司, 塩瀬隆之, 片井修
    • Journal Title

      計測自動制御学会論文集 45(11)

      Pages: 587-596

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 情報通信技術に媒介された技能継承支援研究ハードディスクに熟練技能が埋没しないための心構え2009

    • Author(s)
      塩瀬隆之
    • Journal Title

      経営システム 19(5)

      Pages: 203-207

  • [Journal Article] 技能継承の技術化研究とインクルーシブデザイン2009

    • Author(s)
      塩瀬隆之
    • Journal Title

      インターナショナルナーシングレビュー 32(4)

      Pages: 28-32

  • [Journal Article] Expanding awareness by inclusive communication design2009

    • Author(s)
      T.Shiose, Y.Kagiyama, K.Toda, H.Kawakami, O.Katai
    • Journal Title

      AI & SOCIETY 25(2)

      Pages: 225-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formalizing coexistential communication as co-creation of Leibnizian spatio-temporal fields2009

    • Author(s)
      Osamu Katai, Hiroshi Kawakami, Takayuki Shiose, Akira Notsu
    • Journal Title

      AI & SOCIETY 25(2)

      Pages: 145-153

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] インクルーシブ社会のためのものづくりワークショップ2009

    • Author(s)
      塩瀬隆之
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門 学術講演会SSI2009
    • Place of Presentation
      東京工業大(神奈川)
    • Year and Date
      2009-11-24
  • [Presentation] 技術伝承におけるマニュアルの功罪2009

    • Author(s)
      塩瀬隆之
    • Organizer
      第276回塑性加工シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-20
  • [Presentation] デジタル時代の技術伝承2009

    • Author(s)
      塩瀬隆之
    • Organizer
      第274回塑性加工シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Book] 近代日本の仏教者2010

    • Author(s)
      小川原、塩瀬, ほか11名
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 対話支援装置、対話支援方法およびプログラム2009

    • Inventor(s)
      塩瀬隆之
    • Industrial Property Rights Holder
      塩瀬隆之
    • Industrial Property Number
      特願2009-180139
    • Filing Date
      2009-07-31

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi