• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

聴覚補助器による音声コミュニケーション能力を評価する尺度の開発

Research Project

Project/Area Number 21700592
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

籠宮 隆之  独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 産総研特別研究員 (10528269)

Keywords補聴器 / 音声学 / 感性情報学 / 実験心理学 / 人工内耳 / 話者識別 / パラ言語 / 多変量解析
Research Abstract

人工内耳や補聴器等の聴覚障害を補う機器(聴覚補助器)の開発においては,言葉の聞き取りを向上させることに主眼がおかれている.一方で,聴覚補助器のユーザにとっては「話者の区別がつかない」「話者の感情が分からない」など,言葉の聞き取り以外の音声情報の聴取に困難があることが報告されている.本研究の目的は,適切な音声コミュニケーションをとるために不可欠である上記のような情報がどの程度聴覚補助器により伝達されているかを測定するための尺土を開発することである.初年度は,聴覚補助器による話者識別能力を評価するための尺度,および,話者の発話意図判断能力を評価するための尺度の作成に関わる基礎実験を行った.また,二年目は話者識別能力を評価するためテストのプロトタイプを作成した.本年度はこれらの結果を踏まえて作成したテストで聴覚補助器の性能評価を行い,作成したテストが聴覚補助器の評価に適切なものであるかを確認した.聴覚補助器には重度感音性難聴者への音声呈示手段として開発されている骨導超音波補聴器,および人工内耳のシミュレータ音を用いた.その結果,1)骨導超音波補聴器では声道長情報とFO情報の双方が伝達されるが,人工内耳音では話者の声道長情報はほとんど伝達されていない 2)骨導超音波補聴器では声量の違いが区別しづらい,などの結果を得た.これらの評価結果は,周波数特性などの数値的指標に比べてユーザにも分かり易いものとなっている.したがって,本研究で作成した評価テストは,補聴器の性能をユーザに分かり易く説明するのに有効であると考えられる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Development of a Japanese Speaker Discrimination Test for Evaluation of Hearing Assistance Devices2011

    • Author(s)
      akayuki Kagomiya, Seiji Nakagaw
    • Journal Title

      Proceedings of ICPhS 2011

      Volume: (CD-ROM) Pages: 998-1001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Bone-conducted Ultrasonic Hearing-aid Regarding Transmission of Speaker Discrimination Information2011

    • Author(s)
      akayuki Kagomiya, Seiji Nakagaw
    • Journal Title

      Proceedings of Interspeech XV11

      Volume: (CD-ROM) Pages: 2209-2212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨導超音波補聴器装用時の分節音異聴パターンに対する調音素性を用いた分析2011

    • Author(s)
      籠宮隆之, 中川誠司
    • Journal Title

      日本音響学会2011年秋季研究発表会講演論文集

      Volume: (CD-ROM) Pages: 559-560

  • [Journal Article] 骨導超音波補聴器による話者属性情報の伝達性能評価2011

    • Author(s)
      籠宮隆之, 中川誠司
    • Journal Title

      日本音響学会2012年春季研究発表会講演論文集

      Volume: (CD-ROM) Pages: 635-636

  • [Presentation] 骨導超音波補聴器による話者属性情報の伝達性能評価2012

    • Author(s)
      籠宮隆之, 中川誠司
    • Organizer
      日本音響学会2012年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] 骨導超音波補聴器装用時の分節音異聴パターンに対する調音素性を用いた分析2011

    • Author(s)
      籠宮隆之, 中川誠司
    • Organizer
      日本音響学会2011年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県松江市)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] Evaluation of Bone-conducted Ultrasonic Hearing-aid Regarding Transmission of Speaker Discrimination Information2011

    • Author(s)
      akayuki Kagomiya, Seiji Nakagaw
    • Organizer
      12th Annual Conference of the International Speech Communication Association (Interspeech 2011)
    • Place of Presentation
      Firenze Fiera, Florence, Italy
    • Year and Date
      2011-08-30
  • [Presentation] Development of a Japanese Speaker Discrimination Test for Evaluation of Hearing Assistance Devices2011

    • Author(s)
      akayuki Kagomiya, Seiji Nakagaw
    • Organizer
      The 17th International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS XVII)
    • Place of Presentation
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre, Hong Kong, China
    • Year and Date
      2011-08-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi