• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍血管新生を標的とした高濃度レスベラトロールオリゴマー含有食品の癌予防効果

Research Project

Project/Area Number 21700773
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

國政 和宏  武庫川女子大学, 国際健康開発研究所, 博士研究員 (50534020)

Keywords血管新生 / レスベラトロールオリゴマー / 血管内皮細胞 / 管腔形成 / 固形がん / がん予防 / シグナル伝達 / 食品機能
Research Abstract

近年、レスベラトロールオリゴマーが様々な植物に存在することが報告されているが、その生理活性は不明な点が多い。それ故、レスベラトロールオリゴマーを含む植物資源は有効利用されていない。そこで本研究では、がんの悪性化に関わる腫瘍血管新生に対するレスベラトロールオリゴマーおよびそれらを含有する植物抽出物の作用を解析することを目的とした。昨年度は、インドネシア原産メリンジョ(Gnetum gnemon L.)の種子エタノール抽出物およびその主要構成成分gnetinC(レスベラトロールダイマー)の血管新生抑制作用をin vivo及びin vitroモデルで明らかにした。そこで本年度は、それらの血管新生抑制分子機序を解析した。その結果、メリンジョ種子抽出物及びgnetin Cは、1)VEGF及びbFGFが誘導するERK1/2のリン酸化は有意に抑制するが、VEGFR2およびSTAT3のリン酸化には影響を与えない(Western blot解析)、および2)細胞外マトリクス分解酵素であるpro*およびactive-matrix metalloproteinase-2レベルには影響を与えない(Gelatin zymography)、ことを確認した。また、MEK1/2阻害剤U0126を用いた検証実験により、メリンジョ種子抽出物やgnetinCのERK1/2抑制作用が、管腔形成の抑制や細胞生存率の低下の主要因である一方で、遊走抑制作用には全く貢献しないことが明らかになった(Kunimasa K, et al., Mol Nutr Food Res 2011)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

レスベラトロールオリゴー自体やそれらを含有する植物抽出物が一般的に販売されていない為、それらの入手が非常に困難であり、メリンジョ抽出物以外の研究が遅延している。一方で、メリンジョ抽出物やそのレスベラトロールダイマーgnetin Cに関する研究は順調に進展しており、現在、in vivoでがん抑制作用や転移抑制作用を検証している。

Strategy for Future Research Activity

先の薬学会で、レスベラトロールオリゴーやそれらを含有する植物抽出物を豊富に所有する先生方と交流を深めることができ、もし可能であるならばそれらの素材を入手し、研究を展開していく予定である。また、メリンジョ抽出物やそのレスベラトロールダイマーgnetin Cに関しては、がん予防効果を検証する為にも、in vivoでのがん抑制作用や転移抑制作用を検証していく方針である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Resveratrol derivative-rich melinjo (Gnetum gnemon L.) seed extract suppresses multiple angiogenesis-related endothelial cell functions and tumor angiogenesis2011

    • Author(s)
      Kunimasa K., et al
    • Journal Title

      Mol Nutr Food Res

      Volume: 55 Pages: 1730-4

    • DOI

      10.1002/mnfr.201100098

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放線菌由来nocapyrone Eによるアディポネクチン分泌促進2012

    • Author(s)
      池田恵, 他
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] ブラジル産プロポリスはSHR.Cg-Lepr^<cp>/NDmcrラットのメタボリックシンドローム症状を緩和する2012

    • Author(s)
      国政和宏, 他
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] 沖縄産プロポリス中のプレニルフラボノイドの血管新生抑制活性に関する研究2012

    • Author(s)
      土屋育未, 他
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都)
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] レスベトロール類縁体を豊富に含むメリンジョ種子抽出物は血管新生に関連した内皮細胞機能及び腫瘍血管新生を抑制する2012

    • Author(s)
      国政和宏, 他
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都)
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 沖縄産プロポリスの血管新生抑制活性成分に関する研究2011

    • Author(s)
      土屋育未, 他
    • Organizer
      第2回岐阜薬科大学機能性健康食品研究講演会
    • Place of Presentation
      ホテルダランベール岐山(岐阜)
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] 柑橘ポリメトキシフラボノイド、ノビレチンは血管新生に連結した内皮細胞機能およびin vivo血管新生を抑制する2011

    • Author(s)
      国政和宏, 他
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      2011-10-03

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi