• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

創造性・イノベーションの顕現機会の予測指標とコミュニケーション支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 21700830
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

合田 美子  熊本大学, 大学教育機能開発総合研究センター, 准教授 (00433706)

Keywords教育工学 / 創造性・イノベーション / 自己調整学習 / 協調学習 / コミュニティ
Research Abstract

本研究では、創造性・イノベーションを促進するために、(A)前提条件・レディネスの策定、(B)イノベーションの顕現機会の指標の開発、(C)異文化間(学習者間)でのコミュニケーションと協調支援方略の開発、(D)創造性・イノベーション顕現の仕組み全体の有効性の検証を目的とした。
最終年度となる23年度は、ISTEスタンダードで提示された学習者が必要なスキル(創造性・イノベーション)を養成することを支援するシステムの検証を行った。システムは、22年度の研究調査に基づき開発した「コミュニティの多様性を活用しイノベーションと創造性を支援するシステム(Cross-Breeding Diversity支援(CBDS)システム)」を改修し、システムの有効性を検証するための実証実験を行った。他者と自分の学習スキーマを掛け合わせた協調学習支援、および、顕現機会を増加させるためのコミュニケーション支援方法の開発を行った。コミュニケーション支援方法として、CBDSシステムと、創造性とイノベーションに影響すると考えられる変数(メディア、グループ編成、課題など)との関係に注目し学習者同士のインタラクションを分析した。データ収集にはISTEスタンダードの項目を基に開発された質問紙を使用した。創造性・イノベージョン顕現の仕組みとして、学習コミュニティの特徴を、Community of Inquiry (Garrison,2011)のフレームワークをベースに調査・分析した。
本研究によって、創造性を高めるためには、多様性を重視し活用できう学習コミュニティ形成が必要となるととが明らかになった。他者のスキーマを可視化するシステムは、コミュニティの多様性を活用するために役立つことが示唆された。これらの成果は、創造性・イノベーションを促進する学習コミュニティ形成研究において意義あるものと考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Design of Cross-Breeding Diversity Support System for CSCL2011

    • Author(s)
      Goda, Y., Yamada, M., Shimonishi, K., Wakita, S.
    • Journal Title

      Proceedings : 2011 IEEE International Conference on Technology for Education

      Pages: 225-228

    • DOI

      10.1109/T4E.2011.44

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 他者と自分のスキーマを掛け合わせた協調学習支援システムの開発と形成的評価2011

    • Author(s)
      合田美子
    • Organizer
      日本教育工学会第27回全国大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] 基調講演:魅力的な学びをデザインする2011

    • Author(s)
      合田美子
    • Organizer
      (株)デジタル・エデュケーショナル・サポートサポートeラーニングコンテンツ開発セミナー
    • Place of Presentation
      大手前大学,兵庫県(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-22
  • [Book] "Application of CoI to Design CSCL for EFL Online Asynchronous Discussion," in Educational Communities of Inquiry : Theoretical Framework, Research and Practice2012

    • Author(s)
      Goda, Y., Yamada, M., Akyol, Z., Garrison, R.(Eds.)
    • Publisher
      IGI Global(印刷中)(9月発行予定)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi