• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

品質工学(タグチメソッド)における統計的方法論の開発とその有効性の検証

Research Project

Project/Area Number 21710163
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

河村 敏彦  統計数理研究所, データ科学研究系, 助教 (70435494)

Keywords統計的品質管理 / 品質工学 / ロバストパラメータ設計 / 統計工学
Research Abstract

本研究では、品質工学(タグチメソッド)、特にパラメータ設計と伝統的な統計的品質管理とのアプローチの違い、平方和の分解によらないSN比の提案および2段階設計法の統計的な側面を中心に研究を行った。なお、本研究の成果の一部は、『クオリティマネジメント』誌の「問題解決のための品質工学:講座編パラメータ設計」(日科技連)として、2010年7月号から2011年3月号(全9回)に連載し、それらまとめた単行本として、2011年5月に『ロバストパラメータ設計』(日科技連)を出版した。研究成果は以下の通りである。
まず、パラメータ設計の画期的な実験として知られる「伊那製陶のタイル製造実験」を例にして、伝統的な統計的品質管理とパラメータ設計のばらつき低減のアプローチの違いについて議論した。
次に、パラメータ設計の理論を述べた。その基本原理は非線型の応用を利用した2段階設計法である。これは、まずSN比最大化の条件を制御因子の組合せを見出し、次にSN比に影響せず平均に影響する因子を目標値に合わせるというものである。特に、Leonらが提唱したPerMIAとその2乗損失関数に基づくパラメータ設計の特徴付けを行った。
最後に、2乗損失関数のような対称ではなく非対称な損失関数にもとづいたパラメータ設計を論じた。さらに、対数損失関数を含む非対称べき損失関数を導入し、その意味,平均損失最小化のためのモーメント条件などについて言及した。これにより、通常の2乗損失関数にもとづく田口のSN比やパラメータ設計の理論も明確化された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (9 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第7回 望目特性のパラメータ設計-交流回路設計の例(2)-2011

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.62, No.1 Pages: 40-46

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第8回 動特性のパラメータ設計-高速応答弁の例-2011

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.62, No.2 Pages: 45-51

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第9回 非対称な損失関数にもとづくパラメータ設計2011

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.62, No.3 Pages: 44-49

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第1回2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.61, No.7 Pages: 72-76

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第2回2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.61, No.8 Pages: 62-67

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第3回2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.61, No.9 Pages: 58-64

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第4回2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.61, No.10 Pages: 60-65

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第5回2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.61, No.11 Pages: 50-57

  • [Journal Article] 問題解決のための品質工学:講座編 第6回 望目特性のパラメータ設計-交流回路設計の例(1)-2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Journal Title

      クオリティマネジメント

      Volume: Vol.61, No.12 Pages: 59-65

  • [Presentation] 品質工学における統計的側面-計測システムにおけるSN比-2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Organizer
      日本行動計量学会第38回大会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(さいたま市)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] New Approach to the Analysis of Signal-to-Noise ratio in Robust Parameter Design2010

    • Author(s)
      Toshihiko Kawamura
    • Organizer
      ISBIS-2010 International Symposium on Business and Industrial Statistics
    • Place of Presentation
      Portoroz, Slovenia
    • Year and Date
      2010-07-08
  • [Presentation] 品質工学(タグチメソッド)に基づくサスペンション系の最適設計2010

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Organizer
      オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会 第2回全国研究発表大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(神戸市)
    • Year and Date
      2010-06-19
  • [Book] ロバストパラメータ設計2011

    • Author(s)
      河村敏彦
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      日科技連出版社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi